検索
観光情報
現在位置
エリア・テーマ
最寄駅
名前
駱山公園
ナクサンコンウォン
낙산공원
ソウル > 大学路
口コミ・Q&Aに投稿
詳細
地図
口コミ
周辺
satomiai
2011-03-22
朝から感動
グリーンバス鐘路03で行くか、歩いて登るか迷ったけど
頑張って徒歩で行きました。
登る途中、パリの恋人でテヨンが住んでいた家もあります。
次回はキンパでも持って行こうと思います(〃∇〃 )
削除依頼
コメント12件
かばくん
2011-03-22
こんばんは~
私はグリーンバスで行ったことと、ソウル市の徒歩観光で、駱山公園から梨山荘、大学路へ出るコースでも歩いたことがあります。
ハイキングというわけではないですが、いい運動になりますよね。
昨年、「パリの恋人」のテヨンのマンションもこの近くにあると思っていたのですが、結局探せ出せなかったのです。すっごく残念です。
もしよろしければ、場所を教えて頂けますか?目印とかありますか?
突然の質問ですみません。
返信する
削除依頼
satomiai
2011-03-23
2枚目の写真左端の真ん中に見える黄色の建物がテヨンの家です。
行き方は、徒歩で行く場合・・・
東大門地下鉄の1番出口をでて振り返った所(BANGBANGが目印)
右に曲がると「駱山公園まで1.2km」って看板があるのでその坂道をひたすら道なりに登ると
頂上よりちょっと手前右側に見えます。そこだけ黄色いのですぐ分かると思います。
バスで行く場合・・・
マウルバス鐘路03で頂上まで行って、バス停から見て右側の道(城壁沿い)に下りていくとすぐ左側に見えます。
返信する
削除依頼
かばくん
2011-03-23
satomiai様
早速の返信をありがとうございます!
バス停から城郭沿いに降りて行くんですよね。そうじゃないかと思って、歩いて下ってみたのですが、辛抱が足りなかったか、探し出せなかったようです。
これからは季節もいいし、大好きなドラマなので、もう一度探してみます。
カムサハムニダ!
返信する
削除依頼
ちいのすけ
2011-03-23
写真を見て、うれしくなりました!
私もテヨンの大ファンです。
GWに単独でソウルに行きますが、主な行き方を教えてください。
私は一人で散歩しながら探検にいくのが好きですので、探しに行ってみたいです。
バスはどうやって、どこから乗ればいいのでしょうか???
おしえてください。
返信する
削除依頼
satomiai
2011-03-24
分かりやすいのは、地下鉄1号線鐘路5街駅3番出口付近(キンパ天国目印)のバス停か、地下鉄1号線東大門駅5番出口付近のバス停からマウルバス(緑色のバス)鐘路03に乗って終点まで行きます。
終点から見て右側にテヨンとギジュが話をしていた公園があって、帰りのバス停から見て右側(城壁沿い)にテヨンの家があります。頂上から行く場合のテヨンの家は本当にすぐなので、うっかり見過ごしてドンドン下って行かないように注意して下さいね。
そのまま下って行って壁画を目印に右に階段を下りていくと、お花の階段があって、また坂をずーっと下って行くと東大門の駅の近くまで降りていけます。
マウルバスは600ウォンで前払いです。
返信する
削除依頼
ちいのすけ
2011-03-27
ありがとうございます。問題なく行けるかな?とても不安ですがトライしてみますよ。
帰りは東大門の近くまでおりてこられるんですね。
というと、東大門の近くにテヨンのお家があるって事なんですね。
地理的にどの辺りかな~とは思っていました。
返信する
削除依頼
ちいのすけ
2011-05-10
satomiaiさんのお陰で、無事目的地に行くことが出来ました。ありがとうございました。とてもいいところでしたので、もう1度行きたいと思いました。行くまで、色々なことがありました。まずは、バスの停留所を間違えており知らないアジョシが親切に教えてくれました。そして、終点に到着後、ストールを落としたことに気づかず、バスを降りたら小学生に「チョギヨ~」と声をかけられ私のストールは無事拾ってもらえました。
それにしても、ソウルを一望でき大変いい場所ですね。
返信する
削除依頼
かばくん
2011-05-11
こんばんは^^
私も4月上旬に再チャレンジして来ました。
東大門からずっと歩いて登りました(思ったより楽でした)。
終点のバス停の近くからまた少し戻って、多分ここだな~と写真を撮ってきました(100%の自信はないのですが)。
satomiai様のお陰です。
お礼が遅くなってごめんなさい。ありがとうございました。
ちいのすけ様も無事行かれて良かったですね。小さな触れ合いもあって!
返信する
削除依頼
ちいのすけ
2011-05-13
たくさんの人に助けられましたよ。
そういえば、この花の絵の階段にもたどり着けなくて迷っていたら、ウォーキングをしていた
アジュンマとアジョシに声をかけられ、連れていってもらえました。
「これだから、韓国は好きなんだよな~」と、また、韓国人の心温かさに惹かれてしまいました。
私も今度は自力で登ってみようかなと思います。
そして、単独でバスに乗ることも出来たので、別の場所にも行ってみたいと思いました。
本当に、こういった情報はありがたいです。
返信する
削除依頼
satomiai
2011-05-18
うわ~♥
こう言ったコメントいただくと本当に嬉しいです(´♡`*)
ちいのすけさんや、かばくんのお役に立ててなによりです♪
春はきっとお花が咲いてたりしてまた違った景色で綺麗だったテでしょうね?
次回7月の連休にまた登る予定です(〃∇〃 )
今度はキンパ持参で、頂上で朝ごはんしようかなと思ってます☆
返信する
削除依頼
もっと見る
コメントを書く
ログイン
PC版
世界のナビ
エリア
グルメ
ショッピング
ビューティー
ホテル
エンタメ
観光情報
ツアー・手配
/seoul/miru/384/remark/679802