観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

Nソウルタワー (南山タワー)

エンソウルタウォ(ナムサンタウォ) / N Seoul TowerN서울타워(남산타워)

ソウル > 南山

yunika9253 2012-02-06

口コミ掲示板ご注意を!

足の悪い母を連れて父と3人で行きました。
ケーブルカーに乗りたかったので、ホテルからケーブルカー乗り場までタクシーで行きました。
ケーブルカー乗り場は階段で3階まで上がります。3階でチケットを購入しまた1階分の階段を上って乗り場へ。
ケーブルカーが来るまで3階で待機なのですが、到着すると少しでもよい眺めのところへ乗ろうとわれ先にとなるので、ちょっと押されたりします。

ケーブルカー到着後、ソウルタワーまでは結構な段数の階段を上がらなければなりません。

ソウルタワーの展望台に上がるためには数段の階段を上がり、チケット売り場に行き、その後階段で下の階に下りて入り口となります。

今回は雪が降った後だったこともあり、階段の端に雪が残っている部分もあり、かなり足元が危ない状況でもあったのですが、高齢の方には少々キツイかもしれません。

探しましたが、タワーの展望台に上がる時以外はエレベーターはありませんでした。

自信の無い方はケーブルカーに乗るのは諦めて、タクシーで上まで上がった方がよいです。

また、ケーブルカーで下って来た後もご注意です。
タクシーいません。止まっているタクシーは高額な料金を吹っかけてきます。
他にタクシーが居ないことをいいことに強気で金額を言ってきますが、このくらいなら出してもいいだろうと思う金額を言ってみてください。それでもダメというと思いますが、その場合は
「じゃ、乗らない!!」と下りるふりをすると交渉成立する可能性”大”です。
今回、パシフィックホテルまで1人W10000といわれましたが、3人でW10000で乗りました。

それでも本来の3倍近い料金ですが、すでにー15℃になっていたので、しかたなく。

乗り場の近くにはその下まで行けるエレベーターもあります。そこからなら歩いて5分くらいで
明洞の入り口だそうです。

コメント4件

  • Shnkai 2012-02-06
    寒い中、足の悪いお母様を連れての旅行大変でしたね。
    日本も、バリアフリーに関してはまだまだかと思いますが、ソウルは市内はそれ以上ですので、ご苦労なさったことかとお察しします。
    お泊りのホテルがパシフィックとのことで、ホテルの横の道を登っていけば、健脚であれば5分くらいで、ケーブルカー乗り場に行けますね。
    タクシーもまれにぼったくり(停まって客待ちしているのに多い)がいますので注意が必要ですね。
    それにしても10000Wはひどいですね。
  • yunika9253 2012-02-06
    >>Shnkaiさん
    最初はエレベーターで下りて明洞の入り口まで歩くつもりで居たのですが、上で日が沈んで夜景が見えるまで頑張ってしまったので、暗い中足の悪い母を連れてしかもとても寒かったので断念しました。

    無理をして怪我してもつまらないですからね。
    タクシーはもう少し安く交渉すれば出来たかも知れなかったのですが、おなか空いてたので、
    少しでも早く食べに行きたかったので。
    パシフィックホテルへはその近くにある中一会館という焼肉屋に行くために向かいました。
    ホテルと言った方が簡単だったので^^;
  • Shnkai 2012-02-06
    >>yunika9253さん
    ソウルタワーの夜景はいつ見てもいいですよね。
    私も、上るたびに夕日と夜景を堪能しております。
    これに懲りずにまたソウルを楽しんでください。
  • kimchin0919 2012-02-07
    >>yunika9253

    >自信の無い方はケーブルカーに乗るのは諦めて、タクシーで上まで上がった方がよいです。
    タクシーで降りてからタワーまで結構な坂道がありますよ。
    私は階段のほうが楽かと思いますが、坂道は結構広いので、足の悪いお母様と一緒だと坂道のほうが後ろの人に気兼ねしなくていいかも知れませんねえ。

    帰りはその坂道を降りたところにバス停があって、循環バスの5番で明洞駅まで行くことができます。料金は800W(T-moneyだと700W)です。