エンタメエンタメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

トトロハウス

토토로하우스

ソウル > 弘大

2002-12-22

口コミ掲示板トトロの猫バス

〔長文〕
宮崎駿監督作品の「となりのトトロ」のバス停が大分県宇目町にあるこ

をご存知の方は沢山いらしゃると思います。
ある日突然、看板に書かれた「トトロ」に出てくる猫バスがそのバス停

近くに置かれて反響を呼びました。
でも、何年もたつうちに古くなって危ないということで撤去されてしま

ました。
寂しがる人も多かったんですが、その後再び二代目の猫バスが登場しま

た。一代目とおなじように誰が、いつ、作ったのか分かりません。
その一代目の猫バスがソウルでも見れます。
ナビさんの中で紹介されている日韓交流施設「トトロハウス」の入口に

の写真が貼ってあるんです。
一代目の猫バスがなくなるのを新聞で見て、私は写真を撮りに大分まで

きました。
それを拡大コピーして今年の9月にソウルに行った時「トトロハウス」

春奈さんに無理やり押し付けたんです。
そしたら、この間の大統領選挙の前の日に「トトロハウス」に行ったら

れが壁に貼ってあってびっくりしました。
もし、新村で時間ができて休憩したいときやソウルの情報が欲しいとき

んかは「トトロハウス」は便利ですよ。
春奈さんのご主人には色々お話を聞かせてもらいました。
その後、日本語教室の韓国の学生さんたちの忘年会にも飛び入り参加さ

てもらったりして楽しいひとときでした。
今度行く時は生れたばっかりの長男の太陽クンの顔も見たいと思いま
す。
それと、めずらしいものが「トトロハウス」にありました。
プロパンガスボンベ一体式移動可能ガスストーブなんですが、おもわず

メラにとりました。
16日から19日まで韓国に行きましたのでその他色々、又カキコしま
す。