エンタメエンタメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

ロッテワールド・スケートリンク

ロッテウォルドゥ・スケトゥリンク로데월드 실내아이스링크

ソウル > 蚕室/ロッテワールド,ソウル東部

1年365日、いつでも楽しめるロッテワールド内のスケートリンク!

こんにちは!ソウルナビです。今日はロッテワールドにあるスケートリンクをご紹介しましょう。こちらはロッテワールドの地下3階にあるスケートリンク。室内&年中無休なので、天候に左右されず1年365日、夜10時半までスケートが楽しめるスポット!特に夜はライトアップされ、地元カップルのデートスポットとしても大人気!韓国ドラマの撮影でもよく利用させるスポットでもありますよね。またスケートリンクの周りにはフードコートやレストラン、カフェなどが並んでいて、疲れた時やお腹が空いた時にとっても便利。ではさっそく行って見ましょう!
<スケートリンクの利用法は・・・?>
 
1.『ロッテワールドアドベンチャー』入口横の階段を降りて地下3階へ。

1.『ロッテワールドアドベンチャー』入口横の階段を降りて地下3階へ。

2.<チケット売場>入口近くのチケット売場で入場料、貸靴料などを払い、

2.<チケット売場>入口近くのチケット売場で入場料、貸靴料などを払い、

3.<チケット確認>チケットを提示し靴のサイズを伝えましょう

3.<チケット確認>チケットを提示し靴のサイズを伝えましょう

4.<貸靴所>自分のサイズに合ったスケート靴を借りてロッカールームへ。靴を履き替えてスケートリンクへGO!

4.<貸靴所>自分のサイズに合ったスケート靴を借りてロッカールームへ。靴を履き替えてスケートリンクへGO!

*スケート滑走時間は基本的に整氷時間を含めて3時間。整氷時間は下記参照。十分楽しめますよね!

○ちょっと一休み~カフェ&レストラン!
スケートリンクの周りにはフードコートやカフェ、ファーストフード、レストランが並んでいます。座席数もたっぷりあり、ちょっと一息つきたいとき、スケートのあと食事をする時にも便利!

<フードコート>
チゲ(鍋)やウドン、鉄板焼き飯、ビビンバ、冷麺、プルコギ丼、チャジャンミョンなど、韓国グルメがいろいろ!値段は3,500~5,500ウォンが中心。レジカウンターで計算をして、レシートの番号がお店の電光掲示板に点滅したら取りに行きましょう。食べ終わったらお店に返しに行くことも忘れずに!
その他、周りにはお馴染みのロッテリアや世界各国の料理が楽しめる「マルシェ」、ステーキ&シーフード料理店「Sizzler」などレストランをはじめボーリング場や射撃場などもあり。
地下2階にもファーストフード、カフェやレストラン、ショップ、コンビニ、食堂街などいろいろあり。
こちらのスケートリンクは国内最大の室内スケートリンク。週末や夏休みなどは地元の人でいつもにぎわっています。お子さん連れのソウル旅行の方はアドベンチャー(遊園地)にスケートに!1日中ロッテワールドで楽しんでもいいかも。また韓国に住んでらっしゃる方、お子さんと一緒に行かれてみてはいかがですか?以上、ソウルナビでした。

基本情報

  • 住所ソウル市 松坡区(ソンパグ) 蚕室洞(チャムシルドン) 40-1 ロッテワールド地下3階
  • 住所(韓国語)서울시 송파구 잠실동 40-1 롯데월드 지하3층
  • 電話番号02-411-4592~5
  • 営業時間【繁忙期(7月学校の夏休み~8月、12月学校の冬休み~2月)】(平日)11:00~22:30、(土日祝)10:00~22:30
    【閑散期(3月~7月学校の夏休み前、9月~12月学校の冬休み前)】(平日)10:00~21:30、(土日祝)10:00~22:30
  • ホームページwww.lotteworld.com/icerink
  • その他の情報○料金
    【入場料】
    個人(一般・中高生)11,000ウォン/(子供)10,000ウォン
    団体(一般)7,000ウォン/(中高生)6,500ウォン/(子供)6,000ウォン
    【貸靴料】
    個人5,000ウォン/団体4,000ウォン
    【セットチケット(入場料+貸靴料)】
    個人(一般・中高生)16,000ウォン/(子供)15,000ウォン
    団体(一般)11,000ウォン/(中高生)10,500ウォン/(子供)10,000ウォン

    ※団体−20人以上。要予約。
    ※スケートリンクチケット売場にて、ロッテワールドアドベンチャーの自由利用券又は入場券を提示すると、スケートリンク入場料を2,000ウォン割引。
    ※アイスリンク利用後にロッテワールドアドベンチャーチケット売場にて、アイスリンク入場券を提示すると、アドベンチャー自由利用券を2,000ウォン割引。

    ○滑走時間
    個人:基本3時間/団体:基本2時間
    ※整氷時間、休憩時間を含む。

    ○整氷時間(30分所要)−13:00/(14:30)/16:00/(17:30)/19:00/20:30
    ※()内の時間は、閑散期の平日は行いません。

    *情報を更新しました。<2012.12.18>
    *最後の整氷時間に行われるレーザーショーはなくなりました。<2014.11.20>
    *営業時間、ホームページ、料金、滑走時間、整氷時間に関する情報を更新しました。<2014.11.20>
    *料金を更新しました。<2015.11.24>
  • 行き方地下鉄2・8号線チャムシル(蚕室・Jamsil・216/814)駅4番出口を出て地下広場を通って右へ。ロッテワールド地下3階。徒歩約5分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2005-04-08

スポット更新日:2012-12-18