1年365日、いつでも楽しめるロッテワールド内のスケートリンク!

こんにちは!ソウルナビです。今日はロッテワールドにあるスケートリンクをご紹介しましょう。こちらはロッテワールドの地下3階にあるスケートリンク。室内&年中無休なので、天候に左右されず1年365日、夜10時半までスケートが楽しめるスポット!特に夜はライトアップされ、地元カップルのデートスポットとしても大人気!韓国ドラマの撮影でもよく利用させるスポットでもありますよね。またスケートリンクの周りにはフードコートやレストラン、カフェなどが並んでいて、疲れた時やお腹が空いた時にとっても便利。ではさっそく行って見ましょう!
 1.『ロッテワールドアドベンチャー』入口横の階段を降りて地下3階へ。 |
 2.<チケット売場>入口近くのチケット売場で入場料、貸靴料などを払い、 |
 3.<チケット確認>チケットを提示し靴のサイズを伝えましょう |
 4.<貸靴所>自分のサイズに合ったスケート靴を借りてロッカールームへ。靴を履き替えてスケートリンクへGO! |
*スケート滑走時間は基本的に整氷時間を含めて3時間。整氷時間は下記参照。十分楽しめますよね!
○ちょっと一休み~カフェ&レストラン!
スケートリンクの周りにはフードコートやカフェ、ファーストフード、レストランが並んでいます。座席数もたっぷりあり、ちょっと一息つきたいとき、スケートのあと食事をする時にも便利!
<フードコート>
チゲ(鍋)やウドン、鉄板焼き飯、ビビンバ、冷麺、プルコギ丼、チャジャンミョンなど、韓国グルメがいろいろ!値段は3,500~5,500ウォンが中心。レジカウンターで計算をして、レシートの番号がお店の電光掲示板に点滅したら取りに行きましょう。食べ終わったらお店に返しに行くことも忘れずに!
その他、周りにはお馴染みのロッテリアや世界各国の料理が楽しめる「マルシェ」、ステーキ&シーフード料理店「Sizzler」などレストランをはじめボーリング場や射撃場などもあり。
地下2階にもファーストフード、カフェやレストラン、ショップ、コンビニ、食堂街などいろいろあり。
こちらのスケートリンクは国内最大の室内スケートリンク。週末や夏休みなどは地元の人でいつもにぎわっています。お子さん連れのソウル旅行の方はアドベンチャー(遊園地)にスケートに!1日中ロッテワールドで楽しんでもいいかも。また韓国に住んでらっしゃる方、お子さんと一緒に行かれてみてはいかがですか?以上、ソウルナビでした。