ツアー・手配ツアー・手配 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

70年代の雰囲気が残る街並みから話題のスポットまでを歩いて巡るウォーキングツアー

ソウルの昔の郷愁を感じさせる地域の景色と現在のソウルの名所まで歩きながら新しいソウルを発見するツアーです。 1970年代の韓国の都市の風景が未だに残っている北井(プッジョン)マウルからショッピングのメッカである東大門まで午前中の4時間にわたる徒歩ツアーです。

ウォーキングツアーで通る主なスポット

このコースには600年の歴史を誇る 漢陽都城、映画とドラマの撮影地として有名な‘駱山公園’、芸術があふれる梨花壁画村などが含まれており変化するソウルの都市の風景をご覧になることができます。ホテルでのピックアップサービスと専門の観光ガイドがご一緒する点も重要です。ソウルの古風な姿とソウルの新しい姿をご覧になりたい方にはぴったりのツアーです。

■□■臥龍(ワリョン)公園■□■
復元されたソウル城郭の、北岳山コースの入口にあり、出発点となる公園。成均舘大学の裏門からも歩いていけることができます。都心から近いのに、すでに山の中にある気分。週末ともなるとソウル城郭を歩く人たちの集合場所として大混雑。近くにはテニスコートなども整備されています。


■□■北井(プッジョン)マウル■□■
1970年代の雰囲気が残る、北井(プッジョン)マウル。ソウルの中心に近くありながら、古風な風景が広がります。

■□■駱山城郭■□■
駱山公園に続く、城壁沿いの遊歩道。

■□■駱山公園■□■
大学路から歩いていける駱山公園は、山の上にある公園。かなり?急な坂をヨイショヨイショと上っていくと、ソウルの中心部が一望でき、見晴らしも抜群!広々とした雰囲気や景色の良さからドラマの撮影にもよく使われ、またデートスポットとして人気!実は東大門から駱山(ナクサン)公園を通り、恵化門までずっとソウル城壁に沿って歩くこともできます。これは散策好きにも歴史好きにもたまらない!

■□■梨花壁画村■□■
週末はたくさんの地元の人や外国からの観光客が訪れる観光スポット。階段の上り下りがけっこうありますが、昔ながらの庶民の住宅街に描かれた壁画を見ながら、写真を撮ったり、途中カフェで一休みしたり、のんびり歩いてみてはいかが?

■□■漢陽都城博物館■□■
ソウルの城郭の歴史を映像、遺物、写真などで分かりやすく紹介した展示館。漢陽都城博物館は城郭の6つの区間のうち、距離のわりと短い駱山区間(東大門~大学路)のスタート地点にあたる東大門城郭公園内にあります。博物館のすぐ目の前に城郭が連なっていて、城郭めぐりを予定していた方は博物館観覧後、そのまま出発できます。公園の高台にあるソウルデザイン支援センターの1階から3階が博物館があり、1階と3階が展示室、2階が学習室と資料室(図書館)。

基本情報

  • ツアー名ソウル城郭 ウォーキングツアー(臥龍公園~駱山区間)
  • コース注意事項子供無料参加 : 満2歳まで(24か月まで無料 ※バスの座席はありません)
  • 利用可能日毎週火~日曜日開催
  • 時間8:30~12:30
  • 集合場所ご宿泊のホテルへのピックアップ
  • 最小催行人数2名(※おひとり様でも2名分の料金で確定可)
  • 料金に含まれるものツアーの車両、ガイド(日本語)
  • 主催会社情報エアーランドトラベル 02-730-0712
  • ホテルピックアップについてピックアップはソウル中心部のホテルに限っており、ご宿泊先のホテルによっては指定の場所までお越しいただく場合があります。
    ※ソウル中心部ホテルピックアップサービスは、参加者が3名以下ならタクシー、4名以上なら専用車両でのお迎えとなります。
    ※集合時間5分前までには集合場所にお越しください。
  • 注意事項※ツアースケジュールの順序は変わる場合があります。
    ※ツアー内容に食事は含まれていません。
    ※このツアーはワリョン公園から東大門DDPまで徒歩のツアーです。 また、ツアー中には傾斜を上ったり下りたりしますのでウォーキングに適した服装とシューズでご参加くださるようお願いいたします。
  • 変更・キャンセル規定お客様のご都合により予約を変更・キャンセルなさる場合は、以下の通り違約金を頂戴いたします。
    利用日の4営業日前~ ツアー料金全体の30%
    利用日の3営業日前~ ツアー料金全体の40%
    利用日の2営業日前~ ツアー料金全体の50%
    利用日の1営業日前~ ツアー料金全体の100%
    ※週末や現地の祝日など、ナビの非営業日は、日数に含まれませんのでご注意下さい。(ナビの営業日を確認する)
    ※変更・キャンセルは、お客様ご本人が必ずマイナビ(予約確認)画面から行って下さい。
    (電話、メールまたは第三者による依頼はお受付しておりません。)
    ※いかなる理由であれ、当日連絡なしにご利用なさらなかった場合、自動的に予約は取消となり、ツアー料金全額が違約金となります。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2024-02-20