ツアー・手配ツアー・手配 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

数多くのドラマと映画の部隊になったジェイドガーデンおよび人気ドラマの舞台になったプチフランス旅行!!

ジェイドガーデンは人気ドラマと映画の撮影に使われたホットな場所です。 160,000平方メートルに達する巨大な敷地にはヨーロッパからインスピレーションを受けた建築物と自然の美しさをご覧になれる24のテーマガーデンがあります。ジェイドガーデンでは「その冬風が吹く」「ラブレイン」で使われたロケ地ツアー以外にも「コーヒープリンス1号店」の舞台となったあるカフェと「シークレットガーデン」のロケ地であるプチフランスを訪問する2つのコースがあります。美しい風景をご覧になり人気ドラマの主人公になってみることができるツアーです。

訪れる主なスポット

■□■ジェイドガーデン■□■
約5万坪もある広い庭園内はイタリアンガーデン、英国式ガーデン、ウェディングガーデンなど全部で25もの庭園がテーマ別に分かれ、四季折々の草花や木を楽しむことが出来ます。また、「その冬 風が吹く」「君はペット」「ラブレイン」「フルハウスTAKE2」など、こちらは多くのドラマや映画の撮影地として使用された場所。A Pinkが歌う「Secret Garden」のMVもここで撮影された。


■□■プチフランス■□■
「プチフランス」は、フランスの名作小説「星の王子さま」をコンセプトに作られた観光スポット。エリア内にパステルカラーで中世のヨーロッパ風の建物が立ち並び、韓国にいながらにしてフランス気分に浸れる人気のテーマパークです。京畿道、加平(ガピョン)郡の自然にあふれた場所にあり、2008年の「ベートーヴェンウイルス」、2010年の「シークレット・ガーデン」や2013年の「星から来たあなた」など大ヒットドラマのロケ地としても知らています。テーマパークではイベントや公演が用意されていて、子供から大人まで楽しむことがき、韓国国内だけではなく、世界各国から観光客が訪れます。


■□■南怡島(ナミソム)■□■
「ナミソム」は清平(チョンピョン)ダムをつくるときにできた、京畿道と江原道の境界は北漢江に浮かぶ半月型の島。ソウルからも1時間ほどで行けるので、学生のサークル合宿や、カップルや家族連れの日帰り旅行などでも良く利用されるレジャースポットです。島の1周は6kmで、じっくり歩いても約2時間。中央には芝生が植えられ、栗の木、ポプラの木、銀杏の木など自然がいっぱい!お散歩にぴったりの夢とロマンの島として知れています。

基本情報

  • ツアー名ジェイドガーデン 南怡島 プチフランス ドラマロケ地ツアー !
  • コース注意事項子供無料参加 : 満2歳まで(24か月まで無料 ※バスの座席はありません)
  • 利用可能日毎週 水・土曜日
  • 時間08:30~18:00
  • 集合場所ご宿泊のホテルへのピックアップ
  • 最小催行人数2名(※おひとり様でも2名分の料金で確定可)
  • 料金に含まれるものツアーの車両、入場料、ガイド(日本語)
  • 主催会社情報エアーランドトラベル 02-730-0712
  • ホテルピックアップについてピックアップはソウル中心部のホテルに限っており、ご宿泊先のホテルによっては指定の場所までお越しいただく場合があります。
  • 注意事項※ツアースケジュールの順序は変わる場合があります。
    ※時間は道路や現地状況などにより変更になることがあります。
    ※それぞれの場所では徒歩で移動します。歩きやすい靴でツアーにご参加ください。
    ※ドラマ撮影地については敷地内修理やリニューアル等により、当時のドラマで描かれていた状態から変化が生じる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
  • 変更・キャンセル規定お客様のご都合により予約を変更・キャンセルなさる場合は、以下の通り違約金を頂戴いたします。
    利用日の4営業日前~ ツアー料金全体の30%
    利用日の3営業日前~ ツアー料金全体の40%
    利用日の2営業日前~ ツアー料金全体の50%
    利用日の1営業日前~ ツアー料金全体の100%
    ※週末や現地の祝日など、ナビの非営業日は、日数に含まれませんのでご注意下さい。(ナビの営業日を確認する)
    ※変更・キャンセルは、お客様ご本人が必ずマイナビ(予約確認)画面から行って下さい。
    (電話、メールまたは第三者による依頼はお受付しておりません。)
    ※いかなる理由であれ、当日連絡なしにご利用なさらなかった場合、自動的に予約は取消となり、ツアー料金全額が違約金となります。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2024-02-23