グルメグルメ M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

【閉店】コーヒービーン 愚園路店

The Coffee Bean & Tea Leaf(Yu Yuan Road Outlet)香啡缤(愚园路店)

上海 > 静安寺

1800年の歴史を持つ古刹のそばでコーヒーはいかが?

こんにちは、上海ナビです!中国の飲み物と言えば・・・やっぱり「お茶」ですよね。数千年もの歴史をかけてお茶文化を育んできた中国、上海でもコーヒーを飲むことがポピュラーになったのはつい最近のことなんです。そんな上海、美味しいコーヒーを手軽に楽しめる場所を探すのは案外大変。もちろんコーヒーが美味しいことで有名な喫茶店などもたくさんありますが、観光地の近くなどではなかなか見つからなかったりします。そんなときに頼りになるお店をナビが見つけてきましたよ。「The Coffee Bean & Tea Leaf(愚園路店)」です。それではさっそくお店に向かいましょう!
お店があるのは地下鉄2号線「静安寺」駅のすぐそば。静安寺は三国時代(西暦220~280年)に創建されたという上海一の古刹です。毎日たくさんの参拝客で賑わう境内、お寺で法会などの行事がある日は、お店のある「愚園路」までお線香の香りが漂ってくることもあるんですよ。

入り口が全面ガラス張りの店内はとっても明るくて暖かな雰囲気。ナビのお気に入りは窓に近いソファ席。ここに陣取ってコーヒーを飲みながら、愚園路を行く地元っ子ウォッチングをするのも楽しいんですよ!

~「The Coffee Bean & Tea Leaf」について~

コーヒービーンはアメリカのコーヒーチェーン店。1963年にカリフォルニアで創業し、現在では世界19カ国に店舗を展開しています。残念ながら日本にはまだやってきていませんが、アジアでは上海の他に、香港、シンガポール、マレーシア、韓国、フィリピンなどにお店があります。

ガラスで仕切られた喫煙席。最近は全席禁煙のカフェが増えましたが、このような心配りがされていると、タバコを吸う人も吸わない人も気兼ねなくコーヒーを楽しむことができるので嬉しいですね。

店内で面白いメッセージボードを発見しました!
付箋紙に書かれたのはお客様からの意見。皆さん、こちらのお店の常連さんだそうです。「コーヒーは苦すぎず酸味も強すぎず、とっても滑らかでおいしい。ケーキもちょうどいい甘さでVery good」百点満点ですね!

こちらはスタッフの紹介。Bianさんはコーヒービーンで働き始めてもう2年のベテランです。
お食事用の塩と胡椒の他に、シナモンパウダー、バニラパウダー、ココアパウダーなどが置かれています。自分だけのフレーバーコーヒーを作っちゃいましょう!
産地別にディスプレイされたコーヒー豆。ブラジル、コスタリカ、ジャマイカ、スマトラ、コロンビアなどなど、世界的にも有名なコーヒーの生産国の名前が並びます。ローストされた豆を実際に手にとって香りを確かめることもできますよ。
お店では「The Coffee Bean & Tea Leaf」オリジナルのコーヒー豆や茶葉を買うこともできます。愚園路店で人気のあるのは以下の4種類だそうです。
パプアニューギニア産コーヒー豆 98元

パプアニューギニア産コーヒー豆 98元

ブラジル産コーヒー豆 98元

ブラジル産コーヒー豆 98元

English Breakfast Tea 88元

English Breakfast Tea 88元

Gold Line Tea 148元

Gold Line Tea 148元

~それではコーヒーをいただきます!~

★Cafe Latte(Regular) 23元
まずは基本中の基本、カフェラテから。今日はコスタリカ産のコーヒー豆で煎れてもらいました。カップがテーブルの上に置かれるとふわっと漂うコーヒーの香り。フォームドミルクもとても滑らかでまるでクリームのようです。コスタリカのコーヒー農園に想いを馳せながらいただきましょう。

★Ice Blended Mocha(Regular) 28元
The Coffee Bean & Tea Leafオリジナルのアイスブレンド(シェイク)です。ナビはモカをいただいてきました。上海で出てくるシェイクは甘過ぎて一杯全部は飲みきれないことも多いのですが、コーヒービーンのアイスブレンドはコーヒーの苦味が効いて大人の味。真冬の上海ですが、暖かい店内であっという間に一杯飲み終わってしまいましたよ。

★New York Cheese Cake 20元
ナビがケーキの中で一番好きなチーズケーキ!コーヒービーンのチーズケーキはもちろんニューヨークスタイルです(ちなみにニューヨークスタイルとはクリームチーズを50%以上含んでいること)。レモンの風味がアクセントになっていて美味しいんですよ!

★Traditional Walnut Brownie 16元
チョコチップとくるみがどかどか入ったブラウニーはアメリカのおばあちゃんの味。チョコレートの風味がとっても濃くて、コーヒーにはピッタリ。エスプレッソと一緒に召し上がってみてくださいね。

★Almond Banana Tart 16元
こちらもアメリカのスイーツの定番、バナナタルト。サクサクのタルト生地にバナナピューレを混ぜたアーモンドクリームを乗せてしっとりと焼き上げます。優しいお味で毎日食べても飽きません。

いかがでしたか。1800年の歴史を持つお寺にお参りした後は、美味しいコーヒーで一息つきましょう。
お線香の匂いとコーヒーの香りなんて、上海ならではの組み合わせですよね。また静安寺はブランドショップなどが軒を連ねるショッピングストリート「南京西路」の終点にあります。お買い物で疲れたらぜひ「The Coffee Bean & Tea Leaf」で一休みなさってください。以上、歴史ある古刹の裏から上海ナビがお送りしました~。

基本情報

  • 住所上海市愚園路136号
  • 住所(中国語)上海市愚园路136号
  • 電話番号(021)62153628
  • 営業時間7:30〜23:30(金、土のみ深夜0:00まで営業)
  • 休業日年中無休
  • クレジットカードVisa,Master,JCB,American Express,Diners
  • 日本語不可
  • ホームページwww.coffeebean.com
  • 行き方地下鉄2号線「静安寺」駅1号口を出て、「華山路」を静安寺に沿って北方向に歩きます。一つ目の交差点(「愚園路」との交差点)で右に曲がり少し行くと左手にお店があります。1軒先は「BERGER KING」になっています。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2007-01-16