地下鉄1号線「徐家匯」駅から徒歩10分、繁華街にもビジネスエリアにも近く交通も便利な準4つ星ホテル。

こんにちは、上海ナビです。
今回は地下鉄1号線 「徐家匯」 から徒歩約10分、「淮海西路×華山路」 の交差点に建つ 「上海西華酒店公寓(ザ スイーツ シャンハイ)」 をご紹介します。
賑やかな徐家匯エリアまで近い割に、周囲には有名な交通大学や、“宋家の三姉妹” として日本でもよく知られる宋家の次女、宋慶齢の故居があるなど、ホテルの周辺環境は閑静な雰囲気。

また、このロケーションは虹橋経済技術開発区へもタクシーで約10~15分でアクセスできる便利さ。徐家匯~虹橋エリアでのビジネス滞在には特にオススメできる立地条件なんですよ。
~ホテル フロア別案内~
8~18階 客室
7階 客室、ジム
6階 客室
5階 バンケットルーム、会議室
4階 レストラン(※現在準備中)
2、3階 中華料理レストラン「醉美官府宴」
1階 フロント、ロビー、ロビーカフェ「Wind Café/Lounge」
B1階 地下駐車場
※12、13階はノンスモーキングフロアです
2005年にオープンしたホテルですが、内部はまだピカピカでとてもキレイ!“酒店公寓(サービスアパートメント)” と銘打っていますが、一般ホテルに限りなく近く、4つ星に相当するサービスだと言えます。
正面玄関を入って右手奥にフロントデスクがあります。残念ながら日本語は通じませんが、英語ならOK。また、このフロントがビジネスセンターにもなっているので、ファクスとコピーはこちらで利用できます。
■ 客室紹介
ホテル内にはスーペリア/デラックス/パークビュールーム/エグゼクティブ/エグゼクティブデラックス/スイートなど大別して7タイプの客室が合計168部屋用意されています。今回は、このうち4部屋にお邪魔してきました。
※上記以外にエコノミックルーム(Economic Room)があります。
(約16㎡/バスタブ無/シャワーブース有/窓無/シングルサイズベッド)
1507号室/Deluxe Single Room (約25㎡)
ドアを開けると前方にバスルームがあり、右手奥に向かって客室が広がるスタイルになっています。
メインルーム内にはダブルベッド、足元にテレビ、1人掛けソファが配置されています。
ビジネスデスクなどちょっとしたインテリアも、このホテルらしい個性が感じられます。クローゼットはデスクの背後にあります。
ティーセット、ポット、コーヒーメーカーや冷蔵庫などの飲料類は、入り口側の棚に用意されています。
こちらのバスルームはバスタブ式で、お湯に浸かるにも悪くない深さ。シャワーヘッドは固定式になっています。バスルーム内も清潔ピカピカですね。
1503号室/Superior Twin Room(約32㎡)
こちらの客室は、ホテル客室として最もスタンダードな室内配置。ツインで用意されるベッドは、どちらもダブルサイズなのがゆったりで嬉しいですね。
ダブルベッドが2台があるのに狭さを感じない客室の広さもいいですね。
シンプルな客室に調和した家具が配置されたお部屋は、見た目もスッキリ!
デスクから真正面に見える入り口ドア付近。このエリアには、クローゼット&シェルフとバスルームが配置されています。

こちらのバスルームは、バスタブ&シャワーブースの併設タイプになっているんです。エグゼクティブ以下の客室で併設だと、ナビはいいホテルに来た感じがします!
1502号室/Executive Single Room(約56㎡)
こちらはスイートではないんですが、リビングとベッドルームが用意されたワイドな客室が広がっています。リビングにはソファだけでなく、ダイニングテーブルもあるんですよ。
リビングの奥にはバスルームとベッドルームが見えます。先にバスルームの中から見てみましょう。

思った通り、他より広めのバスルーム。左手にバスタブ、右手にシャワーブースが用意されています。洗面台の周辺も広々とし、使い勝手も良さそうです。
 ちょっとステキな部分は、ベッドルームとリビングの仕切りドアが観音開きなところ。スライド式ドアのホテルが大多数な中で、このスタイルは個性的で良いと思います。 |
 ベッドルームは先ほどのドアといい牡丹の花の絵といい、どことなく女性的。 |
クローゼットはベッドサイドにあります。こちらのホテルでは、全客室にバスローブやアイロンが用意されているんですよ。
ベッドの足元にはテレビ、デスクなどが並びます。また、ベッドルームのテレビ台の下にセーフティーボックスが収納されています。
1501号室/Executive Deluxe Suite(約65㎡)
スイートではリビングスペースにさらにゆとりを感じる気もします。ソファもよりゆったりサイズになりました。
サイドにはカウンターも用意されています。調理はできませんが、専用シンクが付き、冷蔵庫も大きめサイズに。
スライド式ドアで空間を独立でさせることがきるベッドルームも、シンプルでスッキリ。デスクやカウチなども、目立たずとも可愛いデザイン。
 クローゼットはベッドサイドに用意されています。 |
 ベッドサイドにバスルームの入り口が見えるんですが、このバスルームがステキなんです。 |

なんと言っても、このスパのようなバスタブが気持ち良さそう!これなら、しっかり満足いくまで温まることができそうですね。シャワーブースも、シャワーヘッドが固定式と可動式の2つが用意されて便利。
【客室共通備品】
各部屋、TV/電話/冷蔵庫/無料ミネラルウォーター/ティーセット/ポット/スリッパ/バスローブ/アイロン/目覚まし時計/セーフティーボックス/インターネット設備が完備されています。
※コーヒーメーカー用のコーヒーは18元。
※変圧器とDVDプレーヤーは貸し出しが可能です。
【浴室共通備品】
各部屋、石鹸/歯ブラシ/シャンプー/コンディショナー/シャワージェル/ボディローション/コーム/綿棒/コットン/シャワーキャップ/ドライヤーなどが用意されています。
■ ホテル内付帯施設
◎ ロビーカフェ 「Wind Café/Lounge」 (1階)
営業時間 10:00~22:00
◎ 中華料理レストラン 「醉美官府宴」 (2、3階)
7:00~10:00までの時間はこちらで朝食がいただけます。3階には個室が用意されています。
◎ジム (7階)
営業時間 7:00~22:00
◎ バンケットルーム、会議室
ホテル内には会議、記者会見や宴会など様々な用途に利用できるマルチファンクションルームが複数用意されます。
(※現在準備中)
◎ビジネスセンター
(※現在準備中のため、コピー/ファックス等のサービスはフロント迄)
■ 周辺情報
◎ 徐家匯周辺
再開発が進み、大型ビルが立ち並ぶ徐家匯。ショッピングビルの 「港匯広場」 や 「太平洋百貨」をはじめ、電脳ショッピングビルのメトロシティなどショッピングスポットが集中し、多くの買い物客で賑わう場所になっています。レストランやマッサージ店なども多いエリアです。
◎ 流行線
華山路を徐家匯まで歩いていくと、港匯広場の少し手前右手に 「流行線/風尚百貨」 があります。1、2階で約200店舗の服飾品類がリーズナブルなお値段で手に入る注目のお店なんです。10:00~21:00(金~日は22:00)まで営業していますよ。
住所: 華山路2092弄15~20号