ホテルホテル M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

サイプレス・ガーデンホテル上海

上海康柏苑大酒店

上海 > 虹橋・古北

虹橋開発区、古北・水城路エリアで静かに過ごせる癒し系ホテル! 手頃な値段も出張者の味方。

こんにちは、上海ナビです。
出張や視察で上海を訪れるというビジネスマンの皆さんなら、日系企業のオフィスや展示場、日本領事館などが集まる虹橋エリアのホテル探しで一度は苦労したことがあるのではないでしょうか。今日ご紹介する「サイプレス・ガーデンホテル上海」は、「外資系ホテルに泊まるほどの予算は会社から出ない!」「気を使う上海出張だからこそ、ホテルくらいは静かに過ごせる場所がいい」という方にオススメのホテル。早速ご紹介して行きましょう。

「サイプレス・ガーデンホテル上海」へ行こう!

「サイプレス・ガーデンホテル上海」の最寄り駅は地下鉄10号線「水城路」駅。虹橋国際空港からは乗り換えなしで来ることができます。ただ、駅からスーツケースを転がして歩いて行くのはちょっと距離的に遠いかも。疲れたくない方はタクシーやチャーター車の利用をオススメします。
「水城路」駅2号出口を出て、

「水城路」駅2号出口を出て、

水城南路を左折します

水城南路を左折します

高架のある延安西路を左折し、さらに歩きます

高架のある延安西路を左折し、さらに歩きます

徒歩圏内には、日本料理店や日本人経営のお店が集まる古北・水城路エリア、日系企業のオフィスや展示場が集まる虹橋開発区エリアがあります。「サイプレス・ガーデンホテル上海」があるのは、この二つのエリアのちょうど中間地点。日本人が滞在するには非常に便利な場所なんですよ。
延安西路沿いに案内版があります

延安西路沿いに案内版があります

ホテルの入り口はこの看板が目印です。ちょっと奥まった場所にあるので、「サイプレス・ガーデンホテル上海」の中国語名「上海康柏苑大酒店」が書いてある案内板のある方向へ歩いて行きましょう。
敷地の入り口です

敷地の入り口です

入り口を入ったところ。こちらに入り口はありません

入り口を入ったところ。こちらに入り口はありません

この案内板がある角を右折

この案内板がある角を右折

この案内板の前を右折

この案内板の前を右折

こちらが入り口です。フロントとロビーはすっきりしたインテリアでまとまっていました。片言の日本語はOK。ただし、外貨両替はできないそうです。必要な方は、徒歩圏内のスーパー「カルフール」内2階に両替コーナーがありますよ。
フロント

フロント

ロビー

ロビー

客室グレード

客室グレードは4種類。日本のビジネスホテルに慣れている方なら、どのランクでもお部屋の広さに感動するはず。

① スペリオールルーム
② デラックスルーム
③ ビジネスルーム
④ デラックススイート

405号室/デラックスルーム(ダブル)

まず案内していただいたのはこちらのお部屋。シックでシンプルなインテリアが印象的です。

窓辺にはエキストラベッドにもなりそうな長いソファが。デスクも座りやすくて仕事がはかどりそうです。インターネットの接続は無料。モジュラジャックと、その横にあるのは蚊取りマット入れです。
デスク

デスク

モジュラジャックと、意外と助かる蚊取りマット

モジュラジャックと、意外と助かる蚊取りマット

窓からの風景はこんな感じ。向かいに見える建物は、同じ敷地内にある「ミレニアムホテル虹橋上海」です。下の庭園では白鳥が放し飼いで飼われているそう。今日は小屋に隠れて見えませんでしたが、時間があればぜひ池まで散策してみては。高架路に近い場所にあるとは思えない静かな空間がとにかく魅力的です。
ベッドサイドには目覚まし時計、照明のスイッチ、メモ、電話、スリッパなどが置かれていました。
照明のスイッチ

照明のスイッチ

電話とメモ

電話とメモ

下にスリッパと靴磨き

下にスリッパと靴磨き

ベッドの向かいには、ドレッサーと鏡、フラットテレビがあります。

バスルーム右手の棚には、冷蔵庫(中身は入っていません)、ティーセット、無料ミネラルウォーター、ポットなどが置かれています。
無料ミネラルウォーターとカップ

無料ミネラルウォーターとカップ

ポットとティーセット

ポットとティーセット

お部屋の入り口右手にはクローゼットが。バスローブ、セーフティーボックス、ヘルスメーターなどが入っています。
バスローブ

バスローブ

セーフティーボックス

セーフティーボックス

バスルームはこんな感じ。今回見せていただいたお部屋はシャワーのみでしたが、バスタブ付きもあるそう。シャワーは手持ち式と、天井に取り付けられているレインシャワーの2種類が設置されています。
シャワーブース

シャワーブース

シャワーは2種類

シャワーは2種類

トイレと洗面台

トイレと洗面台

シャンプー、コンディショナー、石けん、歯磨きセット、くし、カミソリ、ドライヤーなどのアメニティグッズも完備。
アメニティグッズ

アメニティグッズ

ドライヤー

ドライヤー

417号室/デラックスルーム(ツイン)

同じタイプのお部屋のツインルームも見せていただきました。設備、アメニティグッズは先ほどのお部屋と同じものが用意されています。

窓からは白鳥のいる庭が

窓からは白鳥のいる庭が

同じようにデスクが置かれています

同じようにデスクが置かれています

ホテル内施設

レストラン「廊橋坊餐庁」 2階
朝ご飯からディナーまで楽しめる中華レストラン。朝ご飯は中華風のビュッフェです。出張中でも一度は円卓で本場の中華を食べてみたいですよね。
ヘアサロン&マッサージ店 2階
シャンプーで気分をリフレッシュするのもオススメのヘアサロン。その奥に足マッサージなどが受けられるマッサージルームがあります。ジムも併設されていますが現在工事中とのことでした(2012年8月現在)。
ヘアサロン

ヘアサロン

マッサージルーム

マッサージルーム


いかがでしたか? オフィス街、高級マンション林立エリアの真ん中にありながら、庭に白鳥がいるということにナビもびっくり。ビジネスマンの皆さんにはもちろん、古北エリアに住む家族や友人に会いに行くという方、高層ホテルは苦手という方にもぜひオススメのホテルです!
以上、上海ナビがお伝えしました。

基本情報

  • 住所上海市延安西路2558号
  • 電話番号021-5262-9898
  • ファックス021-6270-5550
  • チェックイン14:00
  • チェックアウト12:00
  • クレジットカード
  • 駐車場有り
  • 日本語少し可
  • INTERNET
  • 行き方地下鉄10号線「水城路」駅2号出口を出て、虹橋路を左(西)に進みます。水城路を左折し、延安西路を渡って左折します。そのまま進み、「上海康柏苑大酒店」の看板のある敷地を右に入ります。左手に進んで案内板のとおり右折し、突き当たりを右折すると右手に入り口があります。徒歩約12分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2012-08-28