観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

白雲観

バイユングアン白云观

上海 > 黄陂南路・新天地

道士たちによる儀式や行事は必見。淮海中路から徒歩圏内に位置する上海で最も大きな道教寺院。

清代に建てられた上海では最も有名な道教寺院。豫園と新天地のちょうど中間に位置し、街歩きの途中で立ち寄るのにぴったり。境内には明代の銅像や霊宮殿、老君殿など、道教寺院独特の建築物や文化財があり、現在でも特徴的な衣装をまとった道士たちが業務に当たっている。数人の道士たちがたいこや鐘を鳴らし、剣に酒を吹き付けながら祈る道教式葬儀が行われていることもあり、異文化を目の当たりにすることも。中国に根付く道教文化に触れるには絶好の場所。拝観料は5元。

基本情報

  • 住所上海市大鏡路239号
  • 営業時間8:00−16:00
  • 休業日年中無休
  • クレジットカード不可
  • 駐車場無し
  • 日本語不可
  • 行き方地下鉄8号線「西蔵南路」駅1号出口を出て西蔵南路を南に進みます。大鏡路に出たら左折し、人民路を渡ると左手に入り口があります。徒歩約7分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-06-23