観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

城隍廟

チャンホアンミャオ城隍庙

上海 > 豫園

上海の守り神を祀る豫園エリアの小さな廟。独特のお祈り法やきらびやかな装飾は必見。

昔は城壁に囲まれていたという豫園エリア。その囲まれた範囲の安全と平安を祈るために建てられた廟で、中国特有の古代信仰・道教が起源となっており、中国各地に同じ名の廟が存在する。上海の城隍廟は、豫園の別名になっているほどお馴染みの存在。位置するのは方浜中路沿いで、2005年に修復されている。豫園へ行っても気づかない人が多いほど入り口はこじんまりしているが、連日熱心にお参りする人たちを見ることができる。拝観料は10元。

基本情報

  • 住所上海市方浜中路249号
  • 営業時間8:30-16:30
  • 休業日年中無休
  • クレジットカード不可
  • 駐車場無し
  • 日本語不可
  • 行き方地下鉄10、14号線「豫園」駅3号出口を出て河南南路を南へ進み、方浜中路を左折します。三牌楼路とのT字路を越えると左手に入り口があります。徒歩約15分。※地図上では地下鉄の駅の位置がずれて表示されています。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-10-13