観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

上海リニアモーターカー 上海磁浮/マグレブ

Shanghai Maglev Train上海磁浮列车

上海 > 浦東(東方路)

ぴくしい 2009-03-11

Q&A掲示板残念301km/hでした

時速430kmの体感を楽しみにしていたのですが301kmがmaxでした。
上海磁浮列車の公式HPを見ても何もかかれておりませんが、
最近でも通常は最高時速430kmを出しているのでしょうか?

ちなみに空港から龍陽路へは3月7日のpm12時50分頃に
龍陽路から空港へは3月10日のam11時20分頃に乗りましたが
いずれも301km/hでした。
理由等ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

コメント3件

  • 火のワンコウ 2009-03-20
    駅の開札付近で3月5日から10日まで架線の補修かなにかで速度制限をするというような張り紙がしてありました。
    こういうことは前もって知る方法ないですかね
    このことは、どこかのサイトで前もってわかったことなのでしょうか
    結局、私も全く無駄足になってしまって悔しいです。
  • ぴくしい 2009-03-22
    火のワンコウさん、コメントありがとうございます。
    ナビがリニューアルされてから自分の質問にレスがついていたにもかかわらず、気がつきませんでした。

    うーん、やはり速度制限されてたのですね。当方、中国語が殆んどわからなかったので、張り紙はスルー
    してましたσ(^◇^;)
    行く前と帰ってきてから公式ホームページは見たんですけどねぇ。それらしき情報はなかったと思います。
    日本や韓国のようにネットでの速報性はまだ中国に求めてはダメなんでしょうね。
    昨年7月に北京に行ったときも、確実なニュースソースが無く、現地滞在の人のクチコミで事前にキャッチ
    したのですが、地下鉄の北京駅が閉鎖(電車は通過)ということもありましたから・・・かなり重要な事象でも
    事前に公式広報で知るのは難しいかと思います。
    そのために、上海ナビの存在があると思うのですが、最近は管理者のレスも付かないようで・・・
  • nyasuochan 2010-01-02
    私は昨日、龍陽路から空港に行くときは、431km出ました。
    しかし、
    1時間以内に、空港から龍陽路に乗りましたが、その時は300kmしか出ませんでした。
    なんで~???
    特にアナウンスや張り紙はなかったような・・・いえ、私、中国語分かりませんが。なんとなく。
    こんなこともあるんですね。