観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

四邑関聖帝廟

Sze Yup Kwan Ti temple

シドニー > グリーブ(西南部)

1898年に広東省四邑地方からの移民によって建てられた赴きある関帝廟。文化遺産にも登録され、武神、財神として広く尊信されています。

グリーブの閑静な住宅街にひっそりと建つ、三国志の英雄関羽の霊をまつる廟。歴史は古く、もともとの建物は広東省四邑地方からの移民によって1898年に造られ文化遺産にも登録されています。後にシティからこの場所に移され、1955年の火災で建物の一部を立て直すなどしましたが、今でも武神、財神として広く尊信されています。

基本情報

  • 住所2 Edward Street, Glebe NSW
  • 電話番号02 9660 6465
  • 営業時間10:00~17:00
  • 行き方タウンホール駅のジョージ・ストリート(Bathurst St.近く)より431番のバスで南方向へ約18分。グリーブ・ポイント・ロード、Pendrill St近くで下車。Pendrill Stを左折し100mほど歩いた突き当たりです。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2013-02-14