ビューティービューティー クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

GRASA VOGUE

台北市 > MRT中山駅

毛穴やたるみがみるみる改善!大人女子の悩みを解決してくれる、実力派ビューティサロンです


こんにちは!台北ナビレポーターのクラルスです。


せっかく台湾に来たのだから台湾らしいマッサージを受けてみたい。でもアクロバット的な整体やマッサージじゃなくて、できればアロマトリートメントで、そういうコースがあったらいいのに…そんな人におすすめのコースがあると聞き、日系サロンの「HOLIS」(ホリス)へ行ってきました。

「十四経絡(けいらく)マッサージ」とは?

「十四経絡」っていわれてもピンと来ないですよね。経絡とは「気の流れの道」のことで、東洋医学の世界では、数千年の歴史の中で十四の経絡があると考えられています。そして「経穴」というのが経絡上にあるツボのこと。その経絡と経穴を刺激し、詰まりを取っていきます。全身に気を行き渡らせることによってエネルギーに満ちた心身になり、それが滞ると心身の不調や病気を引き起こす…「病は気から」という言葉はそれを象徴しているのですね。その十四経絡に刺激を与えて活性化し、体と心を元気にしましょう!というのがホリスの提案する「十四経絡マッサージ」なのです。サロンに着いてソファーに座ると、まず洛神花茶をすすめてくれました。ほんのり甘いこのお茶、乾燥レモンとフルーツで作られているそうです。そして問診票の記入とコースの確認があります。

台湾らしいコース「十四経絡マッサージ Bコース90分」を体験しました

十四経絡マッサージは、Aコース60分とBコース90分があります。90分では足先から頭のてっぺんまで、まんべんなくマッサージしてくれます。60分はその内容を短縮したものと思って下さいね。
今回ナビが体験したのは「十四経絡マッサージ Bコース90分」(台北ナビ割引価格2850元)。側辺経路(わきの肝臓の経路)を強化して、疲労感と仕事上のストレスを取り除くというものです。肝臓って「沈黙の臓器」なんていわれて、疲れもストレスも受け止めてただただ黙々と働いてくれる場所。体内に取り入れたものを解毒してくれます。でも、どんなに食べるものに気をつけていてもストレスや怒り、イライラをため込み、自分でも知らないうちにダメージを受けている部分でもあります。最近イライラ怒りっぽくありませんか?もしかすると肝臓が疲れているのかもしれません。「デトックスはまず肝臓から!」ですね。使用するオイルは3タイプあって、ラベンダー・ローズ・スリミングの中から好きなものをひとつ選ばせてくれます。このオイル、HOLISオリジナルの日本製です。ナビは利尿と解毒作用のあるジュニパーやサイプレスオイルのブレンド「スリミング」を選びました。スリミングオイルを使ってもらい、密かにオイルと経絡マッサージとの相乗効果を狙ってみました。十四経絡マッサージのコースでは、やはり「スリミング」が一番人気だそうですよ。サロン奥に案内されたらロッカーに荷物と服を入れ、用意された大判バスタオルで体をくるっと包みます。下着はすべてここではずしておいて下さい。そして奥にあるシャワー室へ。シャワーキャップ・クレンジング・シャンプー・ボディーソープは用意されていました。その時タオルはドアノブ後ろに掛けてくださいね。ペーパーショーツはトリートメントルームに用意されていました。

はじめは痛い!でも効く!ぽかぽかしてすっきりするマッサージです

トリートメントルームは明るい部屋でしたが、4階でブラインドがかかっているのでまぶし過ぎることもありません。花が飾られて、ほのかにいい香りがしました。エステティシャンが見えないように、大きなバスタオルで目隠しをしてくれますので、ご自分のバスタオルをはずしてベットにうつぶせになりましょう。大判バスタオルが掛けられます。

まず右足からスタート。オイルをまんべんなく塗ったら、ふくらはぎをこすっていきます。その場所があたたかく、次第にぽかぽかとしてきました。でも…正直にいいましょう!最初は痛いです。「体に効くマッサージ」という感じ。ナビも時々「いたたっ!」とかいっていましたが、慣れてくると次第に気持ちよくなってきます。ふくらはぎの後は、ふともも→左足→おしり・腰?背中へと続きます。背中になると痛かったのがほぐされてきて、うとうとするほどでした。マッサージが終わった場所もまだぽかぽかしていて、あたたかさが持続しているんです。その頃になると、背中をこすられているけれど足まで響くとか、その背中と足先のつながったラインを感じるようになりました。それこそが「経絡」なのですね。仰向けになってからも右足→左足→お腹→バスト(胸)→肩→右腕→左腕→顔→頭と続きました。胸をさわられるのに抵抗がある方は、先に伝えておいて下さい。ほぐされた体がぽかぽかとあたたかく、疲れや老廃物が体から抜けていく…痛いのをガマンしてよかった!と思いました。

うれしいサービス!フルメイクもしてくれます

マッサージが終了したらもう一度シャワーを浴びます。着替えが終わったら洗面コーナーに備え付けの化粧水や乳液で肌を整え、髪をとかしメイクをしようとすると「メイクサービスがありますので、そのままこちらへどうぞ」と、メイク用品が並ぶコーナーへ案内されました。「HOLIS」ではファンデーションやチーク、アイシャドー、口紅など、HOLISオリジナルのメイクアップシリーズがあるんです。そこで呉さんがナビに似合う色を選び、メイクをしてくれました。聞くと、スタッフ全員がメイクの勉強もしているそうです。誰かにメイクしてもらうのって、また違う自分に出逢えてうれしいですね。自分では使わないような色も、やってもらうと意外とよかったりして。このサービスですが、フェイシャルや、フェイスマッサージの入っているコースの方にはメイクサービスがあります。気に入った色の口紅やシャドーなど、気に入った商品があれば購入することもできるそうですよ。
担当してくれたエステティシャン、呉さんの手を見せてもらいました。こする手技が多いので大きな手のように感じていたら、思ったよりも小さくて可愛らしい手でした。きっと、マッサージになるとパワーを発揮する手なんですね!

ぽかぽかしていた体はスッキリ・シャキッ!背筋もピーンとしたような感じです。体に効きそうな台湾らしいコース「十四経絡マッサージ」。最初はちょっと痛いけど、このスッキリ感がたまりません!メイクもしてもらったので、素敵なカフェでゆっくりとランチタイムを過ごしたくなりました。

お友達やお母さんと一緒に・・・女性のためのサロンです

「十四経絡マッサージ Bコース90分」は90分のマッサージタイムに加えて、前後2回のシャワータイムとメイクサービスで、トータルすると120分。2時間で日本円にすると10000円前後です。せっかくメイクサービスがあるので、例えば午前中や午後の予約にして、すっきり&きれいになってからお出かけするのもいいかなと思いました。体全体がすっきりするので、台湾でおいしいもの食べすぎたかな?とか、これから食べるとかそんな時に行くのもいいですよね。「食べてから行くか?行ってから食べるか?」どちらにしますか?また「HOLIS」のマッサージのあとに、近くのシャンプーマッサージに行くとか、台湾の旅の中でたっぷり健康&美容タイムも楽しむ時間を設けるのもいいですよね。お値段も日本よりリーズナブルなのもうれしいです。こちらは女性専用サロンなので、エステティシャンもお客さんも女性ばかりのほうがやっぱり安心できるという方におすすめです。ぜひ女友達と行ってみてくださいね。個室は4つですが、地元の常連のお客様も多いのでご予約はお早めにどうぞ!他にも足の角質をきれいにするフットケアコース、ネイル、フェイシャルなど、さまざまなコースがそろっています。
「HOLIS」はスタッフの皆さんが和気あいあいとしていて、サロンに入っただけでそのいい雰囲気が伝わってきます。初めて行く場所、それも海外だと心配や緊張しますが、ここ「HOLIS」ではその心配はありません!ちょっと痛いけど効くマッサージ、ぜひ受けてみて下さいね!


以上、クラルスがお伝えしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2008-10-17