グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

Maj.frutti 冰菓藝棧(台中市)

Maj.frutti冰菓藝棧

台湾中部 > 台中市

フルーツ王国台湾でフルーツ三昧♪見た目も良くて、味もいい!!

こんにちは、台北ナビです。

台中「クンホテル」に宿泊した際におすすめしてもらった「Maj.frutti 冰菓藝棧」!ホテルのすぐ前にあったので、ナビも気になっていたんです。何でも「新鮮なフルーツがたくさん食べられて、インスタ映えもするから大好き」なんだとか。それならナビも行って確かめてみないと!!

というわけで、お店へ直撃取材してみました。

逢甲夜市エリアにあるから、夜市とはしごも♪


台中へ来たらほとんどの人が訪れる「逢甲夜市」。今回ご紹介する「Maj.frutti(冰菓藝棧)」は夜市から徒歩3分ほどで到着します。夜遅くまで営業しているので、夜市からはしごしたり、夜市の前に寄るのもアリ。でも、夜は結構混むので、時間に余裕がある方はお昼頃に訪れるのをおすすめしますよ。

店内は女性オーナーのお店らしく、パステルカラーを多用して乙女チック♪ぬいぐるみや人形、風船など女性が好きそうなものが所狭しと、並べられています。

ちょっと過剰すぎる気もしますが、そこが台湾らしくっていいなとナビは思います。というのも、最近はセンスがキレッキレで、格好良すぎるカフェが増えてきて、入店するのをためらってしまうお店もあるからです。平凡人ナビにはこれくらいのお店がちょうどいい!!

パステルカラー

2階見たらこんな感じ

2階見たらこんな感じ

フルーツの滝

フルーツの滝

ぬいぐるみと本がい~っぱい!

ぬいぐるみと本がい~っぱい!

ちょっとしたイラストがキュート

ちょっとしたイラストがキュート

週末は大人気!狙うなら平日のお昼!!

ナビは平日のお昼に訪れたので、一切待たずに入店できましたが、休日ともなると、すぐに入店できないこともあるのだとか。仕事帰りにフルーツを食べに来る地元民や、夜市のついでにブログで人気のお店へ訪れる観光客など、夜になればなるほど入りづらくなります。なので、狙うは平日のお昼。平日は無理……という方は開店と同時に入店するのをおすすめします。

特に週末は混みます。そんな時はまずカウンターで人数を伝えます。席の準備が出来たら、再度入店して、メニューをもらいましょう。注文はカウンターで行います。
ざっとメニューを見てみると、シャリシャリ氷とふわふわ氷のかき氷、ジュースなど……フルーツ盛り盛りメニューに、なぜかトーストメニューやタピオカミルクまで扱っていましたよ~。マンゴーは夏限定、11月以降はいちごの時季まで閉店しているのでご注意を。

出てきた瞬間、歓声をあげちゃうくらいキュート♪


では、ナビが注文したスイーツちゃんをご紹介しましょう。どれもこれも期待以上のフォトジェニックっぷり。それでいてフルーツが甘くて、新鮮でいいものを使っている!というのが感じられますよ~。

それもそのはず、オーナーは果物屋さんを営んでいたのです。なるほど!フルーツの専門家が選ぶフルーツだから、間違いがないというわけなのですね。

哈芒星球 209元

果肉をくり貫いたメロン容器の中に、ふわふわ氷の雪花冰(マンゴー味)を盛り、その上にメロンとマンゴー、そしてマンゴー味のアイスクリームをトッピングした夏の一番人気商品!見事にまん丸な形をしたメロンがキュート☆熟したマンゴーはとっても甘くて、もっと食べたいと思ってしまうほどおいしいですよ~!!そしてあまり一緒に食べたことがなかったのですが、マンゴーとメロンってすごく相性がいいんですね。甘さの種類が違うのに、一緒に食べるとなぜだか幸せな気分になっちゃいましたよ~。

拉斯維加斯香奈兒鮮果百匯 179元

一見フルーツの盛り合わせですが、パイナップルの果肉を取りだし、その中にパイナップル味の雪花冰を詰め込んでいます。ふわふわ氷の上には、ドラゴンフルーツ、パッションフルーツ、メロン、りんご、ぶどう、パイナップル、キウイ、バナナ……。季節のフルーツがい~っぱい乗っています。

どのフルーツもフレッシュで、うまうま~♪色んなフルーツを試せるという点で、ナビはこれがお気に入り~!

どこから見てもフルーツで覆われているパイナッポ~☆


西瓜酒桶 179元
出てきた瞬間、笑っちゃうこと請け合い!スイカがサーバーに大変身♪スイカをくり貫き、それをジューサーにかけて、スイカ樽へ戻しただけですが、このインパクトはすごいですよね?

スイカジュースは氷を混ぜただけ!スイカを食べるように飲んでいるかようです。甘みも充分で、台湾のスイカってやっぱりおいしいなぁと改めて感動してしまいますよ~。最後はスイカジュースの出が悪くなるので、スイカを傾ける必要があります。一滴も残さず飲んでくださいね~☆

インパクト大!!


とっても気に入ったお店が見つかったので、是非多くの方に味わってもらいたい!!と思ったのですが、何と11月からいちごの季節までお店はお休み……涙。今すぐに行って食べられないのですが、1月頃から営業を再開されるそうです。1月以降に台中へ行かれる方は是非食べてみてくださいね。おすすめです!

以上、スイカ大好きナビがお届けしました。

基本情報

  • 住所台中市西屯区福星北二街9号
  • 住所(中国語)台中市西屯區福星北二街9號
  • 電話番号(04)2452-6525
  • 営業時間13:00~22:00
  • 休業日月 (秋はお休み)
  • クレジットカード現金のみ
  • 日本語不可 英語は可能
  • ホームページhttps://www.facebook.com/maj.frutti7/
  • その他の情報ミニマムチャージ:79元/人
    予約不可
    2017年は11月から次のいちごの時季までお休みします。だいたい2018年1月頃に営業を始めるそうです。
  • 行き方・台鉄「台中」駅よりバス(5 臺中火車站-僑光科技大學)に乗車し、「漢翔公司站」下車。徒歩1~2分で到着します。
    ・高鉄「台中」駅より快捷(160 高鐵台中站-僑光科技大學)に乗車し、「漢翔公司站」下車。徒歩1~2分で到着します。

    ※逢甲夜市からなら約3分で到着します。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2017-12-04