グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

龍記搶鍋麵

龍記搶鍋麵

台北市 > MRT西門駅,MRT台大醫院(台大医院)駅

狭い通路を抜けると、ほっこりする味の搶鍋麵があった!

知る人ぞ知るとっておきのお店があるんだ!と教えてもらった「龍記搶鍋麵 」。MRT西門から衡陽路を台北駅の方向に騎樓を歩いていくと「龍記搶鍋麵」の赤い看板があります。よく見ていないと通りすぎてしまいますので注意してくださいね。その看板を見つけたら反対側の衡陽路84巷と書いてある狭~く細~い通路に入っていってください。ナビも「え?ここを進むの?」と少し不安になりました。が、そこを抜けると中庭のようになった場所が現れ、そこにお店があります。実は桃源街から入ると道はそれほど狭くないんです。桃源街老王牛肉麵のある道を進み、左折すればお店が出てきます。
搶鍋麵は、中国の東北地方の一帯で家庭料理として食べられていたもの。店内の壁にも書かれていますが、搶鍋麵を食べる時は4つの方法で楽しめますよ。まずは1そのまま→2酢を入れる→3にんにくのみじん切りを入れる→4ラー油を入れる。味がどんどん変化していくので、この方法から試して自分好みの味を見つけるのもいいですね。
厨房が軒先にあるので、作るところを見せてもらいました。まずは大きな中華鍋で強火で卵や野菜などの具をサッと炒めて、その後小さめの鍋に移し替え麺と一緒に弱火で蓋をして煮込みます。あっという間に作ってしまったように見えましたが、火加減や炒め加減、煮込みなど職人技が活かされてあのやさしく美味しい味になるのでしょう。

基本情報

  • 住所台北市衡陽路84巷5号
  • 住所(中国語)台北市中正區衡陽路84巷5號
  • 電話番号(02)2382-2057
  • 営業時間10:30~13:50、16:30~19:50
  • 休業日日曜
  • クレジットカード不可
  • 日本語不可 英語 OK
  • 行き方MRT「「西門」出口4から出て、衡陽路を台北駅の方向へ進み、祥戀銀樓とKimoのの間の細い路地を通り抜けたところ。路地入り口に看板あり。徒歩3分ほど 地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2018-10-02