グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

京鼎楼

京鼎楼

台北市 > MRT中山駅

towazo521 2015-05-08

口コミ掲示板口コミ情報を見て行けばよかった・・・

5月5日に行ってきました。
帰国日でしたので待ち時間を減らすため開店と同時に入れるようにと11時前に到着しました。すでに何組か並んでおり次々と日本人観光客が並びだしたので、さすが有名店!美味しいんだろうな~~~って期待をしていました。
ガラス越しに見えるバイトらしきお兄さんがせっせと小籠包を作っているのを楽しんでいたのですが、気づいてしまいました(^^;
帽子はがぶっていない(店から出てきた時は全員帽子をかぶっていました)、飲み物を飲みながらの作業、極めつけはヘアースタイルを手串で整え、そのまま手を洗わずに小籠包を作り出しました。その光景を見た瞬間店のレベルの低さを感じテンションだだ下がりでした。
店内もお店の人たちは接客をしながら雑談と飲食をされており、日本ではありえない光景にまた目がテンになりました。
本来の料理の味ですがもおいしくありませんでした。烏龍茶の小籠包は不味くて残しました。
私はもう二度と行きたくありません。
前日、世界的に有名な小籠包のお店に行きましたが、そちらの方が美味しかったです。
次からは浮気はせずいつもの所に行きます。

コメント11件

  • 台湾キチ 2015-05-08
    ここは来客の98%が日本人でしょう。鼎泰豊も同じです。長く待たされて席に着けば作り置きの冷めた小籠包が提供されるという仕組み。鼎泰豊へ行くなら本店、101店は避けるべき!団体客専門のような営業してます。地元の台湾人が行く支店へ絶対に行くべき!
  • towazo521 2015-05-08
    コメントありがとうございます。
    本当に美味しければ現地の方々がたくさん食事されていますよね・・・(^^;
    今回の旅行は友人も激務の末の休暇だったため下調べができず、さらに時間的余裕もなかったために「有名店=美味しい」と勝手な思い込みで決めてしまいました。鼎泰豊本店はいつも美味しく、気持ちよく食事できてたのですがタマタマですかね・・・
    今度は現地の方が行くようなお店に行きたいと思います。
  • Khaoma 2015-05-08
    >>towazo521さん
    厨房の衛生と料理の味はがっかりですね。
    ここでも評判良くないんですヨ。

    でも店員の雑談と飲食、携帯イジリなんかは
    台湾あるある~な光景なんで、習慣の違い?とでもして、
    広い心で受け入れてはあげてもらえませんか~
  • towazo521 2015-05-09
    >>Khaomankaiさん
    コメントありがとうございます。

    文化、習慣の違いなんですね・・・(^^)/ 承知しました。
    このお店は特別として旅行全体としてはとても楽しかったし、現地の方にも本当に親切にしていただいたので何度も訪れたい街、国です。
  • YUKI*NE- 2015-05-09
    5/16に行く予定してたんですが、変更した方が
    良いのでしょうか?

    小籠包のお店でおすすめの所があれば
    教えて下さい‼
  • towazo521 2015-05-09
    >>YUKI*NE-さん
    申し訳ありませんが、お勧めできる店は思い浮かびません。
    鼎泰豊も賛否両論ありますが、私は時間が許せば本店に行くと思います。ただ待ち時間も長いですし、流れ作業のように料理が運ばれてくるためゆっくり食事をするという感じではありませんよ(^^;
    味覚は人それぞれですし、口コミにも美味しかったと評価されているかたもいらっしゃるので、怖いもの見たさに訪問してみてもよいかもしれません。
    私は、アジア圏は困ったときはデパートのフードコートを利用したりします。
    食通ではないので美味しくいただけています、

    また、時々ホテルのコンシェルジュに聞いたりします。
    ホテル近くの現地のが方よく行くお店を教えてくださったり、予約もしてくださいますよ♪

    楽しい旅になるといいですね!!!
  • Khaoma 2015-05-09
    >>YUKI*NE-さん
    変更した方がいい、とは一概に言えないです。
    百聞は一見にしかず、てなコトもありますから

    鼎泰豊
    盛園
    小上海
    點水樓
    好公道

    ここいらは相対的に好評価のようです~
  • YUKI*NE- 2015-05-09
    >>towazo521さん
    ご返答ありがとうございます!

    現地の事は、現地の人に聞くのが妥当で、賢い方法ですね。
    ホテルのコンシェルジュ等に確認してみますね‼

    しかし、台風の予感…何故今の時期っ!
    と天気を恨みます(^o^;)
  • YUKI*NE- 2015-05-09
    >>Khaomanさん
    ご返答ありがとうございます!

    実際に食べてみるのも旅の醍醐味ですね。
    また感想やコメント入れときます(^-^)
  • kou0913jp 2015-05-11
    >>YUKI*NE-さん
    小館の方はよく行きますがいつも美味しくてお勧めだとは思いますよ。
    MRTが開通したので多分行くのにも便利になったと思います。(まだ開通してからは行ってないです)
    17日から3泊で行くのですが今回も小館の方に行く予定です。
  • もっと見る