ジャイアン21
              2016-09-11
            
            
              
台北に行くなら絶対におさえておきたい朝食店「阜杭豆漿」
              
            
            
            台湾で最も有名な朝ごはんのお店「阜杭豆漿」お店に伺いました。
本場の朝ごはんが楽しめる有名店で、地元の台北市内在住の人達はもちろん日本人からも絶大な人気を誇ります。
こちらのお店の行列の長さは、異常とも言えるくらいの人気、繁盛ぶりです。
その人気の理由は、出来立て、味、安さ+コスパだと思います。
朝7時半、行列の長さは200m強で1時間くらい並びました。
注文時は言葉があまり通じないので、iPhoneに画像を入れておいて、注文は画像を指さしで注文しました。
■注文の品
鹹豆漿(シントウチャン)(おぼろ豆乳スープ)30TWD 
厚餅夾蛋(ホウピンジャータン)(卵焼き入り厚焼き餅)
甜豆漿(ティエントウチャン)(冷たい豆乳)
薄餅油條(パオピンヨウテアオ)
葱花鹹餅(ツォンホアシエンピン)(ネギ入りパン)
※一人当たり=300円くらい
■鹹豆漿(おぼろ豆乳スープ)
とても優しい味で、豆乳と揚げパンのサクサク感が絶妙なバランスで美味しいです。
きっと毎日食べても飽きないと思います。またお腹にやさしい感じの美味しさです。
台北に行く機会があれば鹹豆漿(おぼろ豆乳スープ)をお勧めします。
■厚餅夾蛋(卵焼き入り厚焼き餅)
小麦粉にネギや油を入れて練った伝統的な記事に石窯で焼いたもの。
厚餅に大きな卵焼きが入っています。
生地作りからバックヤードで手作り、焼き窯でじっくり焼き上げているので香ばしく美味しいです。
厚餅はフカフカで小麦の香りがしてパンみたいな美味しさでした。
■甜豆漿(ティエントウチャン)(冷たい豆乳)
豆乳は冷たいものと温かいものを選べるようです。
私は冷たいものを選びました。冬場は温かい豆乳おすすめです。
ほんのり甘くて美味しかったです。
台北に行く機会があれば、また是非利用したいと思います。
行列に並んでいるときに、地元台湾の女性から火鍋やスイーツの美味しいお店、観光スポット等を教えていただきました。
台湾の方々は、とても親切でやさしいお人柄の女性でした。
心から感謝申し上げます。ありがとうごじざいました。