検索
グルメ
現在位置
エリア・テーマ
最寄駅
名前
士林夜市
台北市 > MRT剣潭駅・士林駅
口コミ・Q&Aに投稿
詳細
地図
口コミ
周辺
2015-08-14
行き方を教えて下さい
来週末、初台湾に出発します。
士林夜市には是非行ってみたいのですが、宿泊先のリージェント台北からですと
どのような方法が良いでしょうか?
中山駅からの電車利用でも可能ですか?
高齢の母も同行するのでタクシー利用が良いのかもしれませんが、他に教えていただけると
大変助かります。
削除依頼
コメント3件
MZ-80K
2015-08-14
munyukunさま
●捷運での行き方
士林夜市の最寄り駅は、捷運劍潭站になりますので、捷運中山站からですと、路線図の赤い線2号線の淡水線の【淡水】行きに乗ってください。
尚、捷運中山站でのご利用の際は、4番出口に下りのみのエスカレータが設置されていたと思いますが、その後ろにエレベータが設置されていますので、こちらを利用されると便利かと思います。
捷運劍潭站にもエレベータが設置されていますので、ご利用になられると便利と思います。
●タクシーでの行き方
晶華酒店の正面には、恐らくタクシーが止まっていると思いますし、なければ入口横のカウンターでタクシーを呼んでもらうといいでしょう。
時間的には、約20分程度、料金は新台幣150~200元程度で行く事が出来ると思います。
お母様の状態がわかりませんが、晶華酒店と捷運中山站の間を有る事が苦になる様であれば、当日、臨機応変にタクシーも利用されてみられては如何でしょうか。
その際、ホテルの方が運転手に行き先を言ってくれれば問題ないと思いますが、念の為にメモ用紙に『士林夜市』をメモされておかれるといいと思います。
また、お帰りの際もタクシーを利用される様でしたら、メモ用紙に『晶華酒店』と『台北市中山北路2段39巷3號』と書いておくと便利です。(ホテルの名刺でも問題ありません)
それから、以下は余談ですが…
ご旅行中のトラブル(大小に関係なく)対策の為に、ホテルの電話番号も控えておかれる事をお勧めします。
例:コミュニケーションができず、買い物等で困った場合 など
返信する
削除依頼
MZ-80K
2015-08-15
>>munyukunさま
夜市ですので、雰囲気を味わって戴くには、やはり夜がいいと思います。
ただ、非常に多くの人が、肩をぶつけ合いながら狭い場所を歩く様な感じですので、貴重品にはお気を付けて下さい。
あと、ウェットティッシュと普通の紙のティッシュは常備されておかれるといいでしょう。
特に、街中でもしトイレに行かれる際に必要になる場合が多いです。
百貨店やファストフード店等は常備しているところが多いですが、稀に切らしている場合がありますので…
返信する
削除依頼
MZ-80K
2015-08-16
>>munyukunさま
アメリカドルから台湾ドルへの両替は、こちらの空港で問題なくできます(私も経験あります)。
ですので、この点については安心してご來台下さい。
ただ心配なのは、台風15号の今後の動向ですね。
下記の中央氣象局(台湾の気象局)のページで、動向を見る事が出来ます。
●中央氣象局 【颱風消息】
http://www.cwb.gov.tw/V7/prevent/typhoon/ty.htm?
返信する
削除依頼
コメントを書く
ログイン
PC版
世界のナビ
エリア
グルメ
ショッピング
ビューティー
ホテル
エンタメ
観光情報
ツアー・手配
/taipei/food/750/qna/1087635