グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

士林夜市

台北市 > MRT剣潭駅・士林駅

merorin 2016-07-02

Q&A掲示板士林夜市にスーツケースって…

桃園空港-圓山駅-故宮博物院-士林駅-中山付近のホテルという予定ですが、土日は激混みと聞いて断念していた士林夜市に立ち寄りたくなりました。
その際にスーツケースを引きずりながら屋台で買い物するのはあまりに無謀でしょうか?
さすがに混雑する大東路は避けて剣潭駅からすぐの夜市の入口付近か文林路側で空腹を満たせる程度を持ち帰るだけで充分なのですが、画像検索してもそんな人は見当たらないので実際に行ってみて白い目で見られるくらいならあきらめた方がいいのか悩んでおります。

コメント3件

  • 朱音 2016-07-09
    どなたもコメントされていらっしゃらないのでご参考までに…。

    士林に限らず、夜市は大抵どこも混雑しています。
    夜市の屋台の列が始まる端の方だけなら大丈夫かもしれませんが、士林夜市は屋台に辿り着くまでの道路も混雑しています。
    また、もし地下の美食区へ行かれるとしたら、混雑具合は夕方のデパ地下並みか、それ以上です。
    コインロッカーがありますが、スーツケースが入るようなサイズはなかったように記憶しています。

    個人的な意見ですが、スーツケースを持っての夜市はあまりオススメ致しません。

    日本でも最近は駅などでのスーツケースの持ち運びは注意喚起されていますし…。
    もし仮にどなたかとぶつかってしまったり轢いてしまったりすると無用なトラブルも招きます。
    お連れの方がいらっしゃるのでしたら、1人は離れた所で荷物番、もう1人は夜市で食料調達が出来ると思いますが、せっかくのご旅行なのに離れて行動するのは寂しいですしね。

    ただ、私の個人的な見解ですので他の方のご意見も参考になさって下さい。
    よい渡台となりますように!
  • hellen 2016-07-09
    桃園空港→中山付近のホテルへ。
    チェックイン前でもスーツケースは預かってもらえます。
    中山駅→士林駅。そこからバスで故宮博物院。
    かえりもバスで士林駅へ。夜市の週末は渋谷駅並みの混雑なので、スーツケース引っ張っては無理です。
  • merorin 2016-07-09
    朱音さま、hellenさま
    ご返信ありがとうございます。
    定宿にしている中山のホテルから徒歩圏内の寧夏夜市だとスーツケースありでもなんとかなる程度と感じておりましたが、やはり市内で最大の夜市ともなるとそうはいかないでしょうね。
    夕方着の便でそのまま故宮博物院へ行かないと日程上都合がつかないので、その後どうしても士林夜市に行きたければ 一旦ホテルに荷物を置いてからにしたいと思います。