グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

趙記菜肉餛飩大王

台北市 > MRT台大醫院(台大医院)駅,MRT西門駅

2013-09-22

口コミ掲示板小椀(6個)(85元)で満腹、満足 画像

  • ひとつぶが、でかい
台北のブログをいろいろ調べて、ここへ行く!と決めていました。
7月15日(月)の朝8時過ぎでした。全然混んでいません。
人気のお店の暇な時間帯に食べられるというのは、お得感があります。

ぎゅーとおいしさがつまった「あん」(具)でした。でも自分じゃ作れないだろうな的な。
お汁もおいしいです。暑い時にこそ、熱い汁です。台湾では、自分のペットボトルのお茶
とか持ち込みOKなところが好きです。ときどき、お茶も飲んで、ゆっくり食べました。
お店のひとは大量に「あん」(具)を作っていましたが、あんなにたくさんハケるのだろうか?

とろとろ食べていると、日本の女性客グループが入店されて、やっぱり「おいしーい」を
連発していました。

2013/7月台北の旅で一番おいしい食べ物だったので(安いこともポイント)
台北ナビに口コミが1件もないのを発見して、遅ればせながら1票いれさせてもらいました。

コメント13件

  • kakashi_p3 2013-09-22
    osiba0714さま 初めまして。
    もしかして、食されたのは菜肉饂飩の小では有りませんか?
    これだけで、十分お腹は一杯になりますね。
    色々な薬味も有りましたが、試しましたか?
    私も6月16日の昼前にお邪魔しましたが、
    そこそこテーブルが埋まって相席で食べました。
    ほぼ、地元の方が主ですよね。
    テイクアウトも結構有ったような気がします。
    西門からも近いので、来月の訪問時に、
    再度訪問するつもりです。
  • kakashi_p3 2013-09-23
    osiba0714さま

    薬味は写真を拝見して思い出しました。
    写真の奥に赤黒いカラシ味噌の様な物が見えましたので、・・・・・
    後に残る深みの有る辛味だったと記憶しています。

    確かに一人旅は気楽で良いですが、
    台湾で沢山B級を食べようと思うと、
    3~4人位であれこれ堪能したいですね!

    次の訪台は、カウントダウンですか?それとも旧正月狙いでしょうか?
    私は貧乏弾丸旅行ですので、LCCが安い時期狙いです。
  • kakashi_p3 2013-09-24
    osiba0714さま
    こんばんは!
    台北行はノースウエスト・チャイナ・エバー・ジェットとどんどんデフレで、ここんところはピーチ
    関空はLCCのピーチが頑張って特売セールを打ちまくっています。
    その為、タイミングが合えば割安なチケットをゲットできます。
    JALとは羨ましい!成田からも格安LCCが就航しているのでは・・・・・
    台湾行は,ツアーでは無いですよね?
  • kerama69 2013-09-24
    10月に訪台しますので一度こちらによってみます。
    1月にもチケット手配できましたので 時間あえば
    食事の時でもご一緒できれば よろしく!
  • kerama69 2013-09-24
    >>osiba0714さん
    短期です! ビンボー弾丸旅行ですよ~
    だいたい3~4日ですよ。

    関西在中ですのでlcc上手く使って行ってます 西門いって無いんですよ~
    今回は 火鍋 小籠包 餃子 フルーツ 色々考えてはいるんですが
    宿泊先が市内から離れた所にとったもので
    ホテルに戻って一度休憩しては無理なので
    効率よく回りたいと思っています!
  • knishika 2013-09-25
    >>osiba0714さん
    JALの場合、東京発台湾行きの正規割引チケットはあまりお得じゃないんですよね...。
    その一方で、台湾や地方在住?の方には、かなりのお得感があります。
  • kou0913jp 2013-09-26
    美味しそうなお店発見♪
    僕も来月の後半に行くので行ってみたいと思います。
    朝ごはんに良さそうですね☆

    余談ですが、JAL一回も乗ったことありませんw高いからw
    そして僕は羽田利用が多いのでLCCも乗ったことありませんw

    いつもはチャイナエアラインの45日以上前のネット予約で15000円
    という格安を取っていたのですが(燃油・税別)今年の10月以降分は販売しないみたいです(泣)
    羽田だと07:10発で台北松山18:45発という最長滞在フライトなので
    羽田を外せない理由のひとつです。松山空港は本当に楽です。
    で、今回はてるみのツアーでメルマガ限定プラス2000円で往復送迎なしの
    完全フリープランで予約しました。
    最近は台湾からの旅行者が増えているらしく、格安航空券も
    全然取れませんでした。
  • kerama69 2013-09-26
    三味香って 台北駅近辺にもお店あるみたいですね!
  • kerama69 2013-09-26
    三味香 豚まんも美味しいみたいですよ~

    是非食べてみます。
  • knishika 2013-09-26
    >>osiba0714さん
    条件付ですが、東京-台北の航空券の前後に東京-日本各地の国内線1区間が格安で追加できます。
    http://www.jal.co.jp/inter/fare/dom.html

    LCCの無い地方空港から行く方の場合、東京までの国内線を単独で買うとかなり高いですので、考え方によってはお得かと思います。
  • もっと見る