グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

愛嬌姨茶餐(台東県)

台湾東部 > 台東市・台東県&知本温泉

茶農園が自ら作り出す茶葉料理の数々!人数に合わせて金額が設定されるので、少人数で訪れてもたくさんの料理が食べられちゃう~☆

台東県鹿野はパラグライダーや熱気球で有名ですが、紅烏龍茶という鹿野で作られる紅茶でも知られています。そんな茶葉天国の鹿野で人気のレストランが「愛嬌姨茶餐」。その人気の秘密は、茶葉達人と言われる旦那様「阿甘伯」の作った茶葉を使用した茶葉料理のおいしさにあるといえます。このレシピは奥様の「愛嬌姨」が考案したそうですよ。元々愛嬌姨はお料理をしたこともなかったのですが、茶農家の旦那様やその従業員のためお料理を開始し、腕を磨いたんだとか。
この日は11人で伺ったのですべて大サイズの茶葉料理が出てきました。どのお料理にも緑茶、烏龍茶、紅茶など茶葉が使われていて、ふわっとお茶のいい香りが口いっぱいに広がります。今回食べたのは高纖綠茶炒麺、紅烏龍茶飯、蜜香紅茶滷豬脚、香片茶蒸魚、綠茶炸豆腐、烏龍茶苦瓜封、茶油炒蘆筍、桂花紅茶蝦、茶油剝皮辣椒鶏湯、高纖緑茶粿、緑茶果凍。個人旅行ではこんなに多く食べられないのかなぁと思っていたのですが、ひとりでもセットメニューを食べられるようにしてくれるそうなので、少人数でも訪れてみてくださいね。(要予約)
レストラン奥では自慢の茶葉や茶請けが売られています。愛嬌姨自らお茶を試飲させてくれるので、是非飲んでみてください。ナビは賞を受賞したという紅烏龍を飲ませていただきましたが、これが絶品!飲み口すっきりなのに、喉に広がる奥深い味。この茶葉を買いにくるだけにでも訪れたいくらいです。

基本情報

  • 住所台東県鹿野郷永安村高台路109巷32弄9号
  • 電話番号(08)955-0678
  • 営業時間11:30~14:00/17:30~20:30
  • クレジットカード不可
  • 日本語不可
  • ホームページhttp://www.291.com.tw/
  • その他の情報少人数の場合の値段相場
    【2名】500元
    【3名】800元
    【4名】1300元~
  • 行き方台湾好行「縱谷鹿野線」に乗り、「鹿野遊客中心」駅下車後、徒歩10分地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2014-07-18