ホテルホテル クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

鹿鳴温泉酒店(台東県)

Luminous Hot Spring Resort & SPA鹿鳴温泉酒店

台湾東部 > 台東市・台東県&知本温泉

緑の中に清々しい姿で聳えるリゾートホテル、温泉もSPAもあり、リフレッシュにはもってこいの環境です

 こんにちは、台北ナビです。
ナビがかねてからいきたかったホテルが、今回やってきた「鹿鳴温泉酒店」。「鹿鳴」という名が、明治時代に外国からの賓客や外交官を接待するために建てられた社交場「鹿鳴館」を思い起こさせ、当時の上流階級の舞踏会の情景などロマンティックな想像は膨らむばかりでした。
実際の名前の由来は、「呦呦鹿鳴,食野之苹。我有嘉賓,鼓瑟吹笙。」という詩からきているそうで、ホテルがある鹿野は、その昔原住民の古獵場であったため、まさに鹿がよく鳴いている地だったそうです。さらにこの地の紅葉温泉は、日本統治時代に知本温泉が士官の招待所であったのに、こちらは軍官の招待所があり、台東では最大の整備された移民村が今でも当時の面影を残しています。
実際に行ってみて、美人湯と言われる紅葉温泉にも浸かり、おいしい空気を思いっきり吸い込むと、ここは本当にロマンの地!これぞ山の中の最高級リゾート地だと思ったナビです!

「台湾好行」の停留所

この日山には雲海がかかっていて、そのためかいくぶん桃源郷のような景色の中に徐々に浮かび上がってきた「鹿鳴温泉酒店」。周囲は山と緑の地で遮るものがないため、そこに聳えているという言葉がぴったりの形が目の前に迫ってきました。全体的な茶の色も大自然の中にきれいに溶け込んでいて、ロビーに入ると、原住民の大きな彫り物があったり、家具が木の原木だったり、ちょっと山の中のバリ風。なかなか趣があります。 
ホテル内イベント会場

ホテル内イベント会場

エレベーター前もムード満点

エレベーター前もムード満点

暖かいのです

暖かいのです

夜になるとライトアップ

夜になるとライトアップ

エレベーターに乗って上から撮ってみました

エレベーターに乗って上から撮ってみました

フロントは重厚で落ち着くムード

フロントは重厚で落ち着くムード

まずはホテルと部屋の備品をご紹介

鹿鳴温泉酒店は、全室200室で8パターンの部屋があり、どの部屋も紅葉温泉の湯に浸かることができます、ホテルは、鹿野の渓谷にある千万年もの泉脈から独自に温泉を引いています。泉質は、弱鹼性碳酸氫納泉、水質は無色無味、源泉の温度は最高で100度以上にもなります。別名美人湯とも言われ、美白になれるとか。新陳代謝を促し、リラックス効果も高められます。また、浸かるだけでなく飲むことも出来る上質の温泉湯なのです。6Fの温泉SPAからの眺めは最高ですが、どの部屋も窓際近くに浴槽が設置されているので、素晴らしい景色を眺めながら、鹿野のおいしいお茶をいただきつつ、心ゆくまで湯に浸かることができます。また、どの部屋も遠くまで絶景が堪能できるベランダにテーブルチェアが置いてあります。
無線LANも完備され、TVチャンネルはMOD設定なので、NHKはありませんが、日本の映画なども見ることができますよ。他にもセーフティBOX、冷蔵庫、湯沸しポット、ミネラルウォーター、アメニティには、デンタルクロスや綿棒、髪ゴム、爪ヤスリもあり、シャンプーやボディソープは、アルゼンチン原産のLemon Verbenaが含まれていました。
カードキー

カードキー

ポット、コーヒー、お茶のセット

ポット、コーヒー、お茶のセット

ミネラルウォーターは無料

ミネラルウォーターは無料

どの部屋もセフティBOXと傘、スリッパもあります

どの部屋もセフティBOXと傘、スリッパもあります

どの部屋もお湯は温泉で、浴槽は窓の近く

どの部屋もお湯は温泉で、浴槽は窓の近く

シャンプー、ボディソープ、ローションは、Lemon Verbenaの香り

シャンプー、ボディソープ、ローションは、Lemon Verbenaの香り

デンタルクロス、コットン、綿棒、爪やすり、コットンのセットはありますが、櫛はありません

デンタルクロス、コットン、綿棒、爪やすり、コットンのセットはありますが、櫛はありません

トイレも独立したスペース

トイレも独立したスペース

TVの横には荷物置き場があります

TVの横には荷物置き場があります

では、お部屋を見ていきましょう!



鹿春精緻温泉客房 2人まで 10-15坪 180x200cmベッド1つ

一人旅にも適しています。こんなに広い部屋を独り占めできるなんて!エキストラベッドも追加できますよ。



鹿情蜜月温泉客房 2人まで 10-15坪 180x200cm_ベッド一つ

蜜月=ハネムーンルームと言うだけあって、ベッドに天蓋があったり、ロマンティックなムードにあふれています。 


鹿景豪華温泉客房 2人まで 10-15坪 180x200cmベッド1つ
ロフト式のこちらの部屋は、1Fがリビングで、2Fがベッドルーム。部屋が縦長で高さがあるのって、雰囲気もいいですね。ロフトではなく、ワンフロアの部屋もあります。全部6Fで浴衣あり。ロフト式は7部屋、平面は10部屋あり。
ロフト式 

リビングも広く、バスルームも開放的

階段を上っていくと…

階段を上っていくと…

寝室は2Fでした、落ち着きますね

寝室は2Fでした、落ち着きますね

ベランダもあり

ベランダもあり

平面式

ぐっすり眠れます

ぐっすり眠れます

こういうスペースもうれしいですね

こういうスペースもうれしいですね

のどかな風景が広がっています

平面の方がロフト式より広々とした印象をうけます


鹿苑豪華温泉客房 2人まで 10-15坪 180x200cmベッド1つ
1Fに8室しかなく、独立したヴィラ風になっています。こちらの部屋だけはペット同伴も可ということで大人気だそうです。ドアを開けると前庭があり、黒い石壁もムード満点。浴槽とシャワーが戸外に設置され、リゾート感いっぱい。お湯はもちろん美人湯です!部屋に入ると奥にもシャワーブースがもう一つありました。前庭からは青い空が望め、朝の目覚めが気持ちよく迎えられそうですね。

ヴィラのようです

ヴィラのようです

リゾートですね

リゾートですね

トイレは室内

トイレは室内

独立した部屋

独立した部屋

屋外の温泉とシャワー」

屋外の温泉とシャワー」

室内のシャワー

室内のシャワー



鹿泉和室温泉客房 4人まで 10-15坪 畳部屋

こちらは、畳に布団を敷くスタイル。窓の外の景色と重ね合わせると高級日本旅館に来たような気分になります。 

鹿豐精緻温泉客房 4人まで 10-15坪 180x200cmベッド2つ
ホテル内で一番多いスタイルの部屋。家族もいいし、友達同士4人の場合は4ベッドの部屋もありますよ。高級羽毛のベッド用品は、クッションも最高でぐっすり眠ることが出来ます。

浴槽に温泉がたまっていきます

浴槽に温泉がたまっていきます

早朝のベランダ

早朝のベランダ


鹿豐精緻温泉客房 4人まで 10-15坪 90x200cmベッド4つ

鹿豐精緻温泉客房は、ベッドの大きさと数が違うだけで、設備や備品などは全部同じです



鹿鼎豪華温泉客房 6人まで 20-25坪 180x200cmベッド3つ
一番大きな部屋でロフト式。ダブルベッドが3つもあります。20~25坪ですから、お子様連れは部屋の中でものびのび過ごすことができますね。 

スローフード盛りだくさんのレストラン


朝食時間:7:00~10:00 夕食時間:17:30~21:00

「鹿鳴温泉酒店」のレストランは健康志向のナチュラルフード。
無農薬で無化学肥料の東部の農園で取れた野菜をふんだんに使っています。中央山脈から流れてくるきれいな水もおいしい。鹿野の地鶏や豚肉などは、すべてこののどかな大自然が与えてくれたもの。
ビュッフェ料理にも鹿野名産のスローフードがいっぱい並んでいますので、たっぷり味わってくださいね。

朝食風景です、窓際の席がいいですよ~

夕食は鹿野産の地鶏や豚肉、野菜がいっぱい!

野鹿茶坊

営業時間:11:30~21:00
屋外エリアもあるホテル内カフェ。自慢は、鹿野の地鶏の卵を使って作ったプリン!ホテルスタッフからぜひ食べてとすすめられましたが、濃厚で、本当においしいかったですね。アフタヌーンティーでは、プリンかケーキがメインで、果物と飲み物付いて180元、ケーキを選ぶと260元。
ナビは21:00~の夜食もいただきました。399元で、メインはピータン+豚肉かチキンのお粥から、好きな方をどうぞ。おかずも鹿野野菜で新鮮だし、飲み物と果物も付いています。 
落ち着きますね

落ち着きますね

気持ちいい空間

気持ちいい空間

屋外もあります

屋外もあります

蝶々!

蝶々!

鯉もいるし

鯉もいるし

エサもあります

エサもあります

夜食のチキン粥

夜食のチキン粥

こちらはピータン+豚肉

こちらはピータン+豚肉

午後のお茶セット

午後のお茶セット

おいしいプリンは販売してます

おいしいプリンは販売してます

ショップ

営業時間:7:00~22:00
ホテル内ショップにはあまり期待していなかったナビですが、ここは違いました!ショップ内は左のコーナーは、鹿野の名産品と台湾茶のエリア。有機茶を扱っている立品茶園の包装がきれいです。ホテルから車で10分ほどなので時間がある方はぜひ茶園へもどうぞ。とてもきれいなところです。中央から右は雑貨や服ですが、プヨマ族の工房から運ばれてきたこれらの商品は、すべて手作り。繊細で可愛いし、色鮮やかで、台湾のどこにもこれ以上の魅力を感じる原住民グッズは見たことがありません。必見です!これほど多くの選び抜かれた種類が揃っているところは、「鹿鳴温泉酒店」のショップだけかも。お見逃しなく! 

ぜ~んぶほしくなるくらいカワイイのです

芒果劇場露天舞台

この日は雨だったので中で

この日は雨だったので中で



開演時間:20:00~21:00

原住民ダンスショーが、毎晩8:00からホテルの屋外劇場で(雨の日はホテル内のイベントフロア)で、お客さんも一緒になって参加する原住民ダンスショーが催されます。
この日はシンガポールからお客さんが多く皆ノリノリ。最後は皆輪になって一緒に踊ります。 

温泉プール(秋~5月以外は、清水)

利用時間:7:00~11:00、14:30~22:00
独自の源泉を持つ「鹿鳴溫泉酒店」は、どんどんと湯が湧き出ているホテルともいえます。25mのきれいなプールがすべて温泉だなんて、すごいです。約10月~5月のみで、6月には清水に変わります~。

タオルなどは無料で借りられます

リクレーションフロア 1F

利用時間:7:00~10:00、14:30~22:00

KTV歡唱室 大人数で来たら楽しいですね。12-15人までで、2部屋あり、1時間1000元

KTV歡唱室 大人数で来たら楽しいですね。12-15人までで、2部屋あり、1時間1000元

マージャンルーム 台湾のリゾートホテルには必ずありますね。1時間300/卓、2卓あります

マージャンルーム 台湾のリゾートホテルには必ずありますね。1時間300/卓、2卓あります

卓球 宿泊客は無料で、ラケットなどもそろっています。利用時間:8:30~19:00

卓球 宿泊客は無料で、ラケットなどもそろっています。利用時間:8:30~19:00

兒童遊戲エリア 3~8歲の子供に適したスペースです

兒童遊戲エリア 3~8歲の子供に適したスペースです

DIY才藝室 灯篭や石、凧に絵を描いたり、イマジネーションを働かせて、子供たちが創作できるスペースです(自費)

DIY才藝室 灯篭や石、凧に絵を描いたり、イマジネーションを働かせて、子供たちが創作できるスペースです(自費)

図書館 PCもあるので、自由にご利用ください

図書館 PCもあるので、自由にご利用ください

ゆっくりとお楽しみください!

景觀步道エリア


食事後にでもホテルの步道の散歩はいかがですか?
ホテルの敷地は広いので、自然のおいしい空気を思いっきり吸ってみてくださいね。
お天気がいい日、夜は満天の星を仰ぐことができ、日中は凧を揚げたり、フリスビーを飛ばすこともできます。 

Mountain Spa 6F

利用時間:9:00~22:30(月・木11:30~15:30)
「山SPA」という名のSPAは、「鹿鳴溫泉酒店」の6Fに位置しています。中央山脈と海岸山脈に挟まれた平原にあるホテルは、、森林、空気、水などすべての面で大地の恵みを受けています。「山SPA」の旅は、心身ともにリラックスし、パワーをもらったように蘇れそうです。

個室と2人部屋があります

SPAや温泉の後にくつろげるスペース

SPA水療(温泉)

利用時間:7:00~11:00、14:30~22:30(350元/一人)
ナビは誰もいない早朝に浸かってみました。静かで落ち着く空間です。
*「山SPA」もSPA水療も12歲以下の子供は入れません。 
温度は約40度、肌がスベスベになります

温度は約40度、肌がスベスベになります

サウナはスチームもあります、ここからの眺め最高です!


稻禾自行車道
「鹿鳴」が提供するサイクリングロードは、都蘭山と中央山脈に挟まった美しい景色をいろんな角度から眺めながら、自然を満喫できます。每日16:00から観光ガイドが自転車に乗っての周辺案内をします(自費)。大体50分ほど。 

ホテルでは、2時間のツアーコースも準備しています。大人1人499元、12歳以下の子供1人399元で、以下のコースがあります。季節によって内容は変更しますので、行かれる前にご確認ください。
早朝コ―ス5:30~7:30熱気球(8月31日まで) 
Aコース 9:00~11:00九鳥陶器芸術DIYの旅、コピ・ルアクコーヒーと原生植物園へ旅、ラフィティング(8月31日まで)、六十石金針山の遠足(9月30日まで) 
Bコース 15:00~17:00グラススキーと有機茶園、熱気球とグラススキー(8月31日まで) 
以下の場所は車で5分で行けます。龍田村 日本統治時代の校長宿舎 
10分なら? 立品茶園 蓮木茶園 布農部落レジャー農場 鹿野高台
15分なら? 紅葉少棒紀念館 ラフィティング乗り場
20分なら? 初鹿牧場 台東原生植物園 

大雨の日に撮影したので、どこも地面が濡れています

基本情報

  • 住所台東県鹿野郷中華路一段200号
  • 住所(中国語)台東縣鹿野鄉中華路一段200號
  • 電話番号(08)955-0888
  • ファックス(08)955-0777
  • チェックイン15;30
  • チェックアウト12:00
  • クレジットカード
  • 駐車場あり
  • 日本語少し
  • INTERNETOK
  • 行き方「台湾好行」バスの停留所でもあり、台鉄「鹿野」駅から車で5分。ホテルから鹿野駅や台東空港とのシャトルバスもあります。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2012-05-04

スポット更新日:2014-12-11