観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

台北松山空港

Taipei SongShan Airport(Taipei International Airport)台北松山機場・台北国際航空站

台北市 > MRT中山國中(中山国中)駅,台北松山空港・富錦街

スマイル家族 2011-01-10

Q&A掲示板名古屋~台北(JAL)機内食について教えて下さい

2月にツアーで台北に行くのですが、名古屋~台北(JAL)機内食のアルコールは有料でしょうか?
昨年、名古屋~上海(中国南方航空)に乗った時は、無料でしたが、JAL国際線は初めてですので、知っていらっしゃる方、どうか教えて下さい。

コメント6件

  • ことり3 2011-01-10
    エコノミーでも無料です♪

    アルコール類(ビール・ワイン・水割など)すべて無料ですよ。
    年末に私もJALでセントレアから行ってきました。(私は松山空港ではなく桃園空港でしたが)
    機内食のメニュー・飲み物などJALのHPで見れますよ。
    (HPの国際線をクリックして機内サービス→エコノミーから見ることができます)
    行きのセントレアからの機内食はお弁当タイプでみそ汁も飲むことができました。

    帰りの飛行機は強い偏西風のため
    2時間で到着してしまい機内の映画も最後まで見ることができなかったです。

    だからアルコールものんびり楽しむ時間もなかったので荷物を待つ間
    主人だけ先に入国してセントレアに到着してからまたラウンジに入り
    ビールを飲んでいました(笑)

    楽しんで来て下さいね。
  • スマイル家族 2011-01-11
    さっそく、お返事下さり、ありがとうございます。

    台北空港は桃園と松山とあるのですね~\(◎o◎)/!
    どちらの空港になるかはまだわかりませんが、松山だと市内なので、有意義にツアーが楽しめますよね。
    ちなみに 行き 2/16 9:50発(JL821便)~帰り 2/18 19:20着(JL822便)です。
    JALのHPも見てみました!エコノミーでも座席に個別にモニターがついているんですね♪

    機内での2.5時間、DVDやゲーム等、楽しめそうです。
    そうそう、機内食のアルコールですが、マイカーでセントレアまで行くので、行きしか呑めませんが、がんばって呑んでみます(笑)
  • ya-taro 2011-01-11
    「どっちの空港になるかはまだわかりませんが」って、その便は桃園発着便ですよ。
  • ティムタム 2011-01-11
    アルコールはことり3さんがおっしゃられている通り無料です♪
    私はビール党ですが、ビジネスの残りものなのかどうかは?ですが、プレミアムモルツがワゴンから見えたので指名?!して頂きました。ワインもハーフを積んでいらっしゃるのですが、容器はペットボトルなので賛否が分かれるところ・・・エコノミーなので無料でプレモルやワインが頂けるのは感謝しないとですね。 台北楽しんできて下さいね♪
  • スマイル家族 2011-01-11
    ya-taro様

    ありがとうございます。そうなんですね。
    行き先が「台北」としか書いていないので、どちらなのかな?と思っていました。
  • スマイル家族 2011-01-11
    ティタイム様

    ありがとうございます。
    ビールはお腹が膨れそうなので程々に、ワインでも呑もうかと。(笑)
    無料で呑めるのは嬉しいですね♪