観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

池上飯包故事館(台東県)

台湾東部 > 台東市・台東県&知本温泉,花蓮市・花蓮県

台湾で一番おいしいと言われている池上米を使ったお弁当屋さんは、稲穂の香りのする清々しい池上駅の近くにあります

2002年に成立した「池上飯包故事館」(池上弁当物語館)。館內には、農機具、稲作文化、池上米、昔から現代までのお弁当の展示を文字と絵で紹介するエリアなどがあり、ここで池上弁当の60年以上もの歴史を理解することができます。お弁当の歴史は日本統治時代にさかのぼり、初期のお弁当は竹の葉に包まれたおにぎり。醤油で味付けされたブタ肉、たくわん、ポークジャーキー、ブタレバー、玉子、梅などがおかずとして彩りを添えていました。花蓮~台東間の列車に乗った乗客は、池上駅で必ずホームで販売している駅弁を買ったものです。1960年代になって竹の葉は木皮の弁当に変わり、今日まで同じ形のものが販売されています。昔の列車も館前にあり、戸外でも館内でも好きな場所でお弁当が食べられます。ナビが食べた鉄路懐舊弁当は真ん中にドーンとのっかっているブタ肉のボリュームと味、そして、米のいい香り。何とも言えませんねえ。

基本情報

  • 住所台東県池上鄉忠孝路259号
  • 住所(中国語)臺東縣池上鄉忠孝路259號
  • 電話番号(089)862326
  • 営業時間8:00~19:50
  • 休業日年中無休
  • クレジットカード不可
  • 駐車場あり
  • 日本語不可
  • ホームページhttp://www.wu-tau.com/gallery.php
  • 行き方台鉄「池上」駅前の中正路をまっすぐ。忠孝路の交差点に青い列車があるので、すぐわかります。徒歩約10分。 地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2012-06-29

スポット更新日:2015-03-04