検索
観光情報
現在位置
エリア・テーマ
最寄駅
名前
鶯歌陶瓷博物館(新北市)
鶯歌陶瓷博物館
新北市・基隆 > 鶯歌・三峡
口コミ・Q&Aに投稿
詳細
地図
口コミ
周辺
mioo
2012-07-03
鶯歌への行き方
鶯歌陶器博物館へ行ってみたいのですが、台北駅から鉄道を利用したいのですが、どのように行ったら良いのか教えてください。また、時刻表などでていそうなサイトをご存じでしたら、合わせて教えていただけると嬉しいです。
削除依頼
コメント3件
kyon.2
2012-07-03
博物館の最寄り駅は、台鐵(在来線)鶯歌車站。
普通電車(区間車)と一部の莒光號が停車します。
時刻表Excelファイルがダウンロード可能ですが
こちらで日付・時間帯を指定して検索する方が
わかりやすいでしょう。
http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail/
※選擇車種の欄で「所有車種 」にcheckを付けてください
(そうすると区間車を含む全列車が対象になります)
台北~鶯歌ではIC式交通プリペイドカード「悠遊卡」を
使って乗車でき、切符をいちいち買う必要がありません。
料金も1割引。立ち席なら莒光號にも乗車可。
土日ですと博物館を起点に無料観光バスが2ルート
運行されています。本数は限られますが。
http://www.tpebus.com.tw/image/7833.html
返信する
削除依頼
pousan
2012-07-03
博物館に行かれる前に老街散策も楽しいと思います。
復路は博物館の後三峡老街へタクシー(10分150元程度)~バスで永寧~MRTで台北と違ったルートも楽しいと思います。
返信する
削除依頼
mioo
2012-07-04
kyon2っさん、、pausanさん どうもありがとうございます。早速電車の時刻をチェック!させていただきました。帰りは別ルートも検討中です。
???pausanおすすめの別ルートですと、時間的にはどのくらいかかるのでしょうか?もしお時間ありましたらまた、教えてください。
返信する
削除依頼
コメントを書く
ログイン
PC版
世界のナビ
エリア
グルメ
ショッピング
ビューティー
ホテル
エンタメ
観光情報
ツアー・手配
/taipei/miru/92/qna/133372