エンタメエンタメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

知本温泉(台東県)

台湾東部 > 台東市・台東県&知本温泉

Flying hippo 2012-01-16

口コミ掲示板知本温泉 ホテルによって 泉質が違います。 画像

  • どこのホテルも規模は違えど施設は似たようなもの、でも 泉質には明らかな違いがあるところも・・・
私も昨年秋に初めて訪ね、お湯の質が気に入って この元日に再び訪ねてきました。
台東と言う地味な場所ですが、温泉が気に入りました。レンタカーでのドライブも景色の良い場所や、美味しい海鮮が食べられるので気に入っています。

台東の夜市 面白い?ですよ~とっても地味で・・・
数ある知本の宿、値段も色々ですが安くても泉質も設備もまずまずのところもありますが、宿によっては設備だけ立派で温泉は??なんてのもありますので、よく選ばないとダメですね。

しっかり管理されている宿は、入浴する客にも うるさいくらい・・・日本人では当たり前の事でしょうが、知らない方には 浴槽でのタオルの扱いやその脇に弁当を持ち込むなど 厳しく注意しているのを見ると 安心しますね。

でも、宿によっては 部屋のスリッパで浴槽まで知らずに来る客が居ようと なにもしない宿も・・・まぁそれぞれですね。

泉質は硫黄の香りでヌルすべの泉質 冬ならよく温まり、それは 最高です。水着や帽子もそうですが、大浴場脇のシャワールームを使うことが便利なので 自前のシャンプー類など小物を入れる小さな下げられる籠があると良いですね。

台北からは列車で5~6時間、高雄からなら2時間ほど、台北松山空港からなら一時間、羽田からの朝便で乗り継ぎ、13時には台東に着けます。気に入ったので しばらく通うかも・・・