雑誌やTVでも紹介し尽くされてる九份ですが、九份の奥は深い。隣山の黄金博物館と一緒にさらに深く楽しんじゃいましょう。 |
台湾好行バスを利用して日月潭に一泊、船でラルー島に寄り、その後ロープウェイへ、九族文化村でも遊びました! |
(再開通は2013年になります)世界三大登山鉄道の一つ、阿里山森林鉄道といえば、鉄道ファンならずとも体験してみないと! |
行こう「烏山頭水庫」。ここには多くの台湾人から敬愛される日本人が眠っています。エメラルドグリーンの湖面を見つめて。 |
「女王の頭」を始めとする奇怪岩の大パノラマ 大自然の神秘さと力強さを感じよう! |
ひんやりとして澄みきった空気、まさに山林の別世界が広がっていました |
後半戦はショッピングからだんだんと景色を楽しむモードへ。山間部ならではの空気と眺めで気分もリフレッシュ! |
各観光地近くの台鉄、高鉄駅から、各主要の景観ポイントに行けるバスサービス! |
2011年5月8日、烏山頭ダムを建設した八田與一技師の記念公園がオープンしました! |
今まで九份には何度も行っていたのに…少し足を延ばすだけで、こんな所があったんですねぇ! |