トップトップ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

台湾の「鍋」を制覇しよう!

なるわん 2016-08-21

M_ICO_SPECIAL_COMMENT_STR

“子辣。個人。麻辣”という名前のお一人様ぼっち鍋専門店、有名ブロガーさんのブログでお見かけし、これは行かねば!!!と思い、行かせて頂きました。

やっぱり台湾に来たなら、辛いのと辛くないの、あの2色の鍋を食べたいですよねーーーたとえおともだちがいなくっても!^^;詳細は店名で検索して頂ければと思うのですが、わたし的にはとっても良かったのでご参考まで。

●MRT小巨蛋or忠孝敦化からも徒歩10分程度。
●一番安い豚“上選五花猪”で鴛鴦(2色)鍋にし、王子麺を選びました。300元。一番安ても超美味しい!
●ランチに行ったのですが近所のサラリーマンやOLが一人で食べに来てる・・ってのがキホンでした。
●とても清潔。日本語対応だった!そして親切。誰にでも薦められる。
●一人で辛い麻辣鍋となると、別の店で江子翠駅近の鬼椒一番鍋というのがあるっぽく、気になってはいるのですが、、、鬼椒のHPを見ると、麻辣は鍋底(ベース)が内臓系のだしっぽいのです。。私は内臓がニガテなもので。その点、こちらの“子辣。個人。麻辣”のベースには、内臓、完全ナッシン!です。
●でもって、麻辣なのに鴨血(アヒル?の血を固めて作った食材)すら入っていません。いやー私的には鴨血は入ってて下さってOKだったのですがー^^;;;・・ってコトで、麻辣は鴨血がキホンやろ!・・ってなTHE★台湾人的感覚・・の方には物足りないかもしれません。。でもここの麻辣もかなり辛いは辛くて、山椒っぽい香辛料の辛さがとーーーっても美味しく感じました。
●百果園と距離的に近いので抱き合わせで訪れ、マンゴージャムをお土産にするのがオススメデス。

コメント4件

  • タエ 2016-08-22
    詳しい情報ありがとうございます!=行ってみま~す=
  • glee0920 2016-09-20
    なるわんさん、タエさん。こんにちは(^^)

    お1人様鍋が気になっていたので、情報ありがたいです。
    激辛は苦手ですが、一般的な担々麺やタイカレーは大丈夫なので行ってみようかと思います。
    もし、口の中がヒィヒィ状態になったら、辛くないほうのスープで緩和すればいいかと。
    内臓系や血塊がナシなのもうれしいです。
    デザートは庄頭豆花担で、お土産は百果園のマンゴージャム(^^)
  • タエ 2016-09-20
    >>glee0920さん
    お店の方が「最近日本のお客さんが多いです。」と言っておりました。
    鍋はあの赤いプリプリが入ってなくてよかったですよ。
  • glee0920 2016-09-22
    >>タエさん
    こんにちは(^^)
    もう、行かれたのですね!
    赤いプリプリ。。。栄養バッチリっなんでしょうが、先入観が~(・・;)
    私は来年1月を予定しています。
    ホテルだけはもう、抑えていて(最近値上がりしてきたような?)今は美味しい処の情報収集中です(^.^)