サワディーカー! みなさん「タイ料理」と聞くとどんなメニューを最初に思い浮かべますか!?私が講師を勤めるタイ料理教室の生徒さんはまず最初に“ゲーン(タイカレー)”が浮かぶそうです。タイには、レッドカレーやイエローカレーの他にも魚の塩辛(タイプラー)がベースの「南部風カレー」や、ココナッツミルクを用いない野菜たっぷりのあっさりとした「森のカレー」などたくさんの種類のカレーがあります。今回は数あるケーンの中から、日本のタイレストランでもよく見かけるココナッツミルクの濃厚な味わいと爽やかな辛さが魅力の「グリーンカレー(kaeng khiaw waan)」をご紹介します。グリーンカレーは、私がこれまでの人生の中で一番衝撃を受けた料理の一つ。さまざまな香辛料とココナッツミルクから生まれるウマさは、まさに感動の一言でした。今回はご家庭でも手軽に作れるように市販されているカレーペーストを使って本格的なグリーンカレーを作ります。早速、挑戦してみましょう! ![]() 4. バジルは葉を摘んでおく。 |
![]() 5. 唐辛子はタネを取り除き、小口切りにする。 |
![]() 6. フライパンにココナッツミルクとグリーンカレーペーストを入れたらよく混ぜ合わせ、油と香りが出るまで火にかける。 ☆焦げないように注意しましょう! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2006-03-21