プロンポンの通り沿いには日本語をよく見かけます
バンコクで最も有名であり、セレブな通りとも評される"スクンビット通り"には多数の主要スポットが点在しています。例えばオフィス街やホテルが点在する"アソークエリア"、さらにはバンコクのセレブが集まる"トンロー、エカマイエリア"、そして、今回ご紹介する「プロンポン」エリアです!日本人をはじめ外国人が多く住んでいることでも有名で、街中の至るところで日本語表示の看板を見つけることができます。「プロンポン」には、高級デパートメントストアや有数の高級コンドミニアム、オフィスビル、レストランなど、沢山のスポットが揃っていますが、周辺に住むタイ人や外国人の生活感が雰囲気とともに浮き出ているためか、エリア全体が何とも落ち着いた空気を漂わせています。プロンポンを走る便利車
日本人駐在員マダムの多くはこの「シーロー」と呼ばれる乗り物の常連さんです。軽トラックの後ろの部分を座席に改良した乗り物です。座席横にドアは付いていませんが、たくさんの荷物を持っている時などの移動に便利です。プロンポンやトンローなどの限られたエリアでしか乗ることができませんが、歩くと結構距離のあるプロンポンエリア内のショップ間も楽に移動することができます。料金は交渉性ですが、30~40バーツ位です。高級デパートメントストア「エンポリアム」
“エンポリアム・デパートメント・ストア”、通称「エンポリアム」は、バンコクでも名高いセレブが集うデパートとして有名です!買い物のメッカ、サイアムエリアやラチャプラソン交差点エリアに大型デパートができる以前は、タイの著名人や俳優、歌手などは皆、プロンポンにある「エンポリアム」に来ていたそうです。現在もまた、高級デパートとしての威厳を誇り、タイ人のセレブ、またはプロンポンやトンローなどに住む外国人駐在者たちがよく利用しているようです。プロンポン駅からすぐのタイ土産の定番店
やっぱり、プロンポンにもありました!人気のエリアやスポットには必ずといっていいほど、ここの支店を見かけるタイ土産の定番ショップ「NaRaya」です。全ての商品が職人さんたちによる手作りでできていて、クオリティーの高さが評判のお店です。また、カバンやポーチ、帽子、エプロン、スリッパ、ハンカチ、箱、キーケース、小銭入れ、メガネケースなどなど、数え切れないほどの沢山のデザインと色の雑貨や小物があります。シーズンによって定期的に品物が入れ替わるため、その時にだけ出会えるデザインなどもとても多く貴重です。「NaRaYa」のもう一つの良いところはどの商品もとっても安いということです。プロンポンでたくさんのお土産を買うなら、絶対ここです!!日本人女性オーナーさんがセレクトしたのは素敵な雑貨ばかりです
プロンポン周辺には日本人が多く住んでいるため、日本語が通じるショップ、もしくは日本人が経営しているショップが多くあります。ここ「チムリム」も日本人の女性オーナーさんが経営しているショップであり、アジアン雑貨を中心にさまざまなアイテムが並んでいます。中でもこちらのショップで人気なのがオリジナル製品「ノニ石鹸」です。ノニには、抗ウイルス・抗菌作用があると言われていて、そのほかビタミンA、B、C、E、Kも豊富に含まれているため、老化防止、美白、美肌への効果もあるとのことです。身体だけでなく顔にも使える石鹸であり、バンコク駐在日本人だけだけでなく、旅行者にも人気がある石鹸です。貴重な石鹸なので、プロンポンへ訪れた際にはぜひ手に入れてください!プロンポンはバンコクで有名なスクンビット通り沿いにあります
プロンポンの最寄り駅であるBTS(スカイトレイン)“プロンポン駅”は、両隣りが“アソーク駅”と“トンロー駅”という、どちらも有名で人気のある駅となっています。さらにプロンポン駅前にはバンコクで最も有名な「スクンビット通り」が走っているため、必然的に人が集まってきます。よって通り沿いにはいくつものお店が並び、おしゃれなカフェやスパ、スーパーマーケット、そのほか色々なショップがあります。![]() スクンビット通りの真上には「BTS(スカイトレイン))」が走っています。 |
![]() 外国人が多く住むエリア、といってもやっぱりタイ!屋台も多いです。 |
![]() スクンビット通りに沿っていくと、アソークにだって歩いて行けます。 |
ジャパニーズタウンと呼ばれる場所です
タイ人から“ジャパニーズタウン”と呼ばれる場所こそ、こちらの「スクンビット・ソイ・33/1」です。こちらのソイ(路地)では、日本人にとって便利で嬉しいショップが整っています。スーパーマーケット、パン屋、飲食店、薬屋、本屋など、日本人向けの食材や物品が手に入ります。タイを訪れて何か困ったことがあったり、日本食が食べたい、などと思った時にはぜひこちらのソイへお越しください。色々な飲食店があります
エンポリアム・デパートメントストアーの出入口もある「スクンビット ソイ24」には、たくさんの飲食店が点在しています。タイ料理をはじめとし、シーフードで人気のお店や、日本食、洋食、韓国料理など色々とあります。ラマ4世通りと続いている路地であるため、いつも激しい渋滞を巻き起こす通りですので、歩いて通る際にはお気を付けください。都会の中にあっても落ち着く公園
多くの旅行者が“プロンポン”へ訪れる理由の一つでもある「ベンジャシリ公園」。都会の中にあっても自然が溢れる素敵な公園です。スクンビット通りからも見渡すことができる公園入口にある噴水や、公園内にある大きな池や草花、さらには小さな子どもが遊べる遊具に、運動器機や運動場など、公園にあると嬉しい施設ばかりです。バンコクにある公園の中でも特に評判のいい公園であり、旅行者にとってもタイ特有の珍しい草花を見ることのできるスポットです。大きな池の周りでは昼寝をする人や、、ベンチでは本を読んでいる人の姿もよく見かけ、とても幸せなひと時を過ごすことができます。美味しい食事はプロンポンの隠れ家で!
プロンポンでの夕食におすすめしたいレストランが外国人に人気の「ゲッダワー」です!チェンマイ出身のオーナーさんによるタイ料理レストランであり、一般的なタイ料理、さらにはチェンマイ料理など上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2012-12-13