トップトップ M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

朝食ビュッフェ食べ歩き アイランドシャングリラ編

ホテルの朝食ビュッフェ(バイキング)レポート第三弾はお待ちかね! アイランドシャングリラのCafé Tooです

こんにちは!香港ナビです。今回はいよいよあのアイランドシャングリラのCafé Too朝食バイキングレポートです!ちなみにナビはCafé tooが大好きで、年に数回ご褒美で食べに行きます。朝食バイキングは初めてなので、期待わくわく~。
場所は香港島アドミラリティにあるパシフィックプレイスから直結しているので、ショッピングにも、移動にも大変便利なロケーション。高級感あふれるホテルの内装が与える非日常感は、ぐっと優雅な気分にさせてくれます。

店内はガラス張りの明るいフロアーとスタイリッシュなバーカウンター、清潔なオープンキッチンでとても開放的!

このCafé Tooは香港でまだオープンキッチンが一般的ではなかった頃にいち早く取り入れたレストランとして大注目されたのですよ。

では、早速お料理をご紹介しましょうー

朝からワインでも飲みたくなるような贅沢な朝食

ハッシュドポテトやソーセージ、ベーコン、ハム、たまごなどなど

朝はビタミンもしっかり補給しなきゃ! ペイストリーやフルーツを主流に・・・

こちらはペイストリーコーナー。ホテルで毎日新鮮なパンを焼き上げています。

昨日・・・・食べすぎちゃって、という方には軽くシリアルの朝食も充実しています。

フレッシュジュースやフレッシュフルーツも香港ならではの品揃え!季節ごとに内容は変わるそうですが、なんとフルーツのお寿司まであります。

女性に嬉しい朝ヨーグルト。デザート風で見た目も美味しそう~。

香港といえばチャイニーズ式の朝食

香港の麺も充実しています。朝食の麺は日本人のお客様にもとても人気だとか。麺のコーナーでは、その場で好きな具や麺を注文して作ってもらえます。もちろん、香港に来たら、やっぱり朝食にはおかゆよね~という方のためにお粥も充実。


點心は常備6品あるそうで、これも毎朝、早くに出勤した點心シェフが作っているそうです。
その場で好きな具を選んで作ってもらえるので、作りたての美味しいお粥が楽しめます。油條(おかゆに添えるドーナッツ棒のようなもの)もホームメイドです。

お粥や麺の付け合せや、調味料、たれなどもいろいろ揃っています。


いかがでしたか?ホテルの朝食バイキングって旅行中の楽しみのひとつですよね。香港の場合、世界中から来るゲストに応えるため、内容も国際色豊かで、本当に充実していて楽しい!朝から食べ過ぎてしまうのが、ちょっと悩みですけどね。みなさんも香港で美味しい思い出たくさん作ってくださいね。以上、香港ナビがお伝えいたしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-08-07