少し歩けばバブルティーなどを楽しめるドリンクスタンドにあたる ~ そんなドリンクスタンド激戦区の尖沙咀で人気スタンドの調査をしてきました!

こんにちは、香港ナビです!
この1年ほど香港中に急激に増えてきている『ドリンクスタンド』。
主に台湾系列の「バブルティー」や「パールティー」を出すドリンクスタンドが増えていますが、香港色をぐ~っと前面に出した面白スタンドもあるんです。
メニューはそれぞれの店ごとに特色がありますが、どの店にも共通して言えるのは 『その場で作ってくれるので少し待ち時間が ある』 こと、 『甘さや中に入れるタピオカやゼリーなどはオーダーメイド式』 、『座って飲む場所はないので、買ったらドリンクを飲み歩く』 という事です。
地元の人だけでなく観光客も多い尖沙咀は、ティースタンドが数メートルおきにあるなんて事も。 今日はそのうち幾つかの店でメニューチェックをしてみましたので、参考にしてくださいね!
ディス・イズ・香港!!香港の特色いっぱいのドリンクスタンドが出現!『善茶』

2018年8月にオープンしたばかりの店です。場所は尖沙咀K11ショッピングセンターの近く、裏通りにあるので見落とさないようにしょう。
このお店の特色は、なんと言っても香港愛溢れる外観。赤白青のナイロンバックを彷彿とさせる色使い、売店でよく見る赤い電気傘、ノスタルジックなタイル張りのフロアだけでも香港ファンを悶絶させるはずですが、なんと香港式の
信箱(メールボックス)まで飾ってあります。
メニューも香港式の濃い紅茶にたっぷりのミルクを入れた『港式絲襪奶茶(香港式ミルクティ-)』をはじめとし、『港式鴛鴦(香港式のコーヒー紅茶)』など、香港スタイルのものが充実。香港式ミルクティーの専門店とうたっているだけありますね。
また、持ち帰りの容器(冷たいもの専用)も、パッケージの周りに香港の昔ながらのカフェの様子が描かれています。
ドリンクスタンドというとタピオカミルクティーの本場台湾からやってきたお店が多いのですが、こちらは香港生粋の地元スタンド。頑張って欲しいですね!
善茶(Caring Tea)住所: 九龍尖沙咀白蘭軒道2號地下A舗
電話: 5428-7899
 |
 |
お店の外観。香港を代表するアイコンがいっぱいです! |
中国茶の種類が多い!モダンなボトルでお茶を楽しむ『茶理史』

2017年末にオープンをして以来、今や香港中に全7店舗を展開する人気の店。
冷泡茶(水出し茶)は蘭貴人参龍・四季春茶・東方美人茶をはじめとして9種類あり、鮮萃果茶(お茶とフルーツを混ぜたフルーツティ)は10種類なんとも!
白玉珍珠奶茶(白玉入りフレイバーティ-)は8種類、 地瓜小芋圓鮮乳(スイートポテトとタピオカ入りティ)は10種類、ほかに季節ごとのフレーバーやヘルシーティなども揃っているお店です。
茶理史(Char;es Tea Bar)住所:九龍尖沙咀厚福街豪華閣地下B號舗
 |
 |
縦長の容器は、容量も多く満足感有り。 |
女子心をくすぐるデザインやコンセプトで女子のハートを釘付けの『BaBo』

台湾人の女性3名が起業をしたBaBoは、香港内に3店舗、台湾に1店舗を展開しているブランド。女性が女性的な視野を取り入れて作ったというだけあって、店の外観、カップの小さめで丸いフォルム、ドリンクのフレイバーなど全てキュートで女心をくすぐります。『ナチュラル&ヘルシー』がコンセプトのドリンクと聞いたら、なぜか飲みたくなってしまいます。
BaBo住所:九龍尖沙咀厚福街9號豪華閣地下A舗
電話:5900-0186
 |
 |
店の外観。白やピンクを基調にして女性が集まりたくなるような外観です。メニューもカラフルで可愛い!リピートしたくなりますね。 |
世界に支店を持つ『Share tea 』

台湾全土で展開するドリンクスタンドとして有名なお店。1992年台湾でタピオカミルクティの店としてスタートをした同店は、今や台湾を飛び出し、香港を始めとするアジア各国や、カナダやイギリスなど世界中に450店舗を持つ巨大なティースタンドに成長しました。
この狭い香港内だけでも40店以上、尖沙咀にはナビが把握しているだけで3店舗もあります。
街歩きや観光途中で、一番出会いやすい店かもしれませんね。
ドリンクの種類やトッピングの種類も多数ありますが、台湾風の温かいスイーツも売っているので寒くなるこれからの時期には寄りたくなるかもしれません。
また、綺麗なブルー色が出るバタフライピーのドリンクも充実していますよ。
Sharetea (腳亭)住所:九龍尖沙咀加拿芬道8號地下F舗、など
電話:2780-3310、など
一風変わったメニューが揃う『Milksha』

台湾の牧場が自社のナチュラルなミルクを使ってはじめたティースタンド。香港には尖沙咀と銅鑼灣(コーズウェイベイ)に2店舗を展開しています。
フレッシュミルクを利用したメニューは勿論のこと、チーズミルクをトッピングしたちょっと不思議なフレイバーも。
こちらの写真のドリンクは『芝士奶蓋青茶』。ライトローストの烏龍茶にチーズミルクをトッピングしたもの。
お味はさっぱりした烏龍茶に濃過ぎないチーズ風味が上手にブレンドされていて、なかなか面白かったですよ。色々ティースタンドを試した方は、ぜひこのチーズ風味にチャレンジしてみてくださいね。
Milksha (迷客夏)住所:九龍尖沙咀加拿芬道37號地下A舗
電話:6703-4898
 牧場を彷彿とさせる緑色の芝生のような外観が目印。 |
 他のドリンクスタンドにはないメニューをお試しください! |

BaBoの『少女的夢幻泡泡』というドリンク。少し若い気持ちに戻って、可愛いドリンクをオーダーしてみましたww
いかがでしょうか。第1回、ドリンクスタンド比較をしてみましたが、実は、尖沙咀だけでもまだまだ、紹介しきれていないお店があるんです。
『気楽に』 『お安く』 『色々な味が試せて』 『インスタ映えも抜群』 とあって、香港で人気爆発中のティースタンド。
また色々試して特集としてご紹介したいとおもいます!
以上、香港ナビがお伝えしました。