トップトップ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

新おしゃれスポット!弘大ファッションストリートでお店チェック!

弘大の新注目エリアを大解剖~ショッピングにカフェにアートに!弘大のおしゃれショッピングスポット!!

こんにちは!ソウルナビです。お店や流行の移り変わりが激しい街、ソウル。新たなホットスポットが次から次へと誕生しています。その中でも特にサブカルチャーの発信地といえば、やっぱり弘大(ホンデ)!弘大といえば若い世代を中心にアートなものが好きな人たちが集まるとっても賑やかな街です。でもそんな弘大エリアの中でも、ちょっぴり落ち着いた雰囲気でショッピングが楽しめちゃうエリアがあるんです!称して弘大ファッションストリート!若手デザイナーや個人経営のお洋服屋さん、人気のブランドの路面店などが並ぶエリア。また昼はカフェ、夜はお酒も楽しめちゃう!そんなお店が多いのも特徴。それではどんな街並みが広がっているのか!?さっそく見にいってみましょう~!!

空港鉄道の駅寄り+コヒプリ近く!

弘大ファッションストリートがあるのは広い弘大エリアの中でも空港鉄道ホンデイック(弘大入口・Hongik Univ.・239)駅の出口に近いエリア。韓国ドラマ「コーヒープリンス1号店」の舞台となったカフェがあり、ドラマのおかげで知名度も一気にUP!日本人にも知られるエリアとなりました。そしてこのあたりがここ数年、一気におしゃれなブティックや若手デザイナーのブランドショップ、人気のインターネットショッピングモールの路面店などが集まるショッピングホットスポットに!地元の韓国人にも海外からやって来る旅行者にもとっても人気のエリアになりました。

★どのあたりか、まずは地図上でチェックしてみましょう。だいたいこのエリアです。
今回は、このエリアに潜む2つのストリートを、ひとつずつピックアップしてご紹介します。

◇タルボッキル(コピプリコリ)

まずは、こちらのストリート。正式名称は「タルボッキル」というのですが、あまり知られてはいないよう。それよりもコーヒープリンスがある通りと説明する方が地元の人にもわかりやすいかも。そう、こちらはあの「コーヒープリンス一号店」の舞台となったカフェがあるストリート。なので、コーヒープリンス通りをちょっと略して「コピプリコリ」とすることにしましょう。そのカフェはゆるやかな坂道を上まで上りきる手前右側に位置しています。
******お食事処&スルチブ&カフェ&デザート******
基本ブティックが多いけれど、カフェやスルチブ(居酒屋)などもちょこちょこ並んでいます。スルチブは日本スタイルの居酒屋が多め。あとお昼はカフェ、夜は、カフェメニューもお酒も飲めますよ!っていうスタイルのお店が多いのが特徴!

チャン・グンソク、ユナ主演のドラマ「サランピ」にも登場する純インド料理屋さん「カジュラーホー」

韓国居酒屋「ナビパンス」。ナビ繋がり!!

韓国居酒屋「ナビパンス」。ナビ繋がり!!

本格的なコーヒーが飲める、コーヒー好きたちの間で話題のカフェ。

本格的なコーヒーが飲める、コーヒー好きたちの間で話題のカフェ。

日本スタイル居酒屋、「五円」。でもなんで五円??御縁にかけてる??

日本スタイル居酒屋、「五円」。でもなんで五円??御縁にかけてる??

最近オープンしたばかりの「KAARE KLINT」という家具ブランドがプロデュースする家具屋さんとカフェが合体したショップ!

最近オープンしたばかりの「KAARE KLINT」という家具ブランドがプロデュースする家具屋さんとカフェが合体したショップ!

ハワイアンアイスが楽しめる「LuAu whip」

ハワイアンアイスが楽しめる「LuAu whip」

マッコリ居酒屋「月香(ウォルヒャン)」。マッコリソムリエ体験も出来ますよ^^

マッコリ居酒屋「月香(ウォルヒャン)」。マッコリソムリエ体験も出来ますよ^^


******ファッションショップ******
弘大エリアの中にあるショップの中でも、こちらのストリートは比較的落ち着いた感じのお洋服が並んでいます。30代以上の女性も気軽にショッピングが出来そう!また女性ものだけでなく男性物のお洋服屋さんや靴屋さんも並んでいます。
ストリートファッション系のお店。

ストリートファッション系のお店。

「NEWERA」の帽子を中心に扱う帽子屋さん!韓国男子を中心に人気のよう!

「NEWERA」の帽子を中心に扱う帽子屋さん!韓国男子を中心に人気のよう!

ホンデっぽいカジュアルスタイルのお店。

ホンデっぽいカジュアルスタイルのお店。

プチプラでトレンドを取り入れたお洋服が並びます~見ているだけでも楽しい^^

淵のグリーンの色がとってもきれい!!このお店は落ち着いた服が並んでいるので、年上のオンニたちとも一緒にショッピングできそう^^

淵のグリーンの色がとってもきれい!!このお店は落ち着いた服が並んでいるので、年上のオンニたちとも一緒にショッピングできそう^^

ハンドメイドの靴屋さん。

ハンドメイドの靴屋さん。

キュートでガーリーなスタイルがお好きな方、ここは要チェックですよ^^「Sweet Pea」というお店。

キュートでガーリーなスタイルがお好きな方、ここは要チェックですよ^^「Sweet Pea」というお店。

カジュアルだけどちょっぴりレトロ感を取り入れたいならココ!!「Lime Time」

カジュアルだけどちょっぴりレトロ感を取り入れたいならココ!!「Lime Time」

ふわふわ女子が好きそうなアイテムが並びます。

ふわふわ女子が好きそうなアイテムが並びます。

韓国のコンサバ系女子。ちなみに韓国のお天気お姉さんはこんな感じ~。

韓国のコンサバ系女子。ちなみに韓国のお天気お姉さんはこんな感じ~。

繊細で女子らしいスタイルのものが揃うアクセサリーショップ。

繊細で女子らしいスタイルのものが揃うアクセサリーショップ。


******街の様子******
この道の中間地点。

この道の中間地点。

一番上から見おろしてみました!!ああぁ、、、結構坂がきつい・・・。

一番上から見おろしてみました!!ああぁ、、、結構坂がきつい・・・。

古本屋さん。

古本屋さん。

大量のスティッチ!!!でもこれはこの日だけだったのかも??

大量のスティッチ!!!でもこれはこの日だけだったのかも??

◇小学校裏通り

そしてもうひとつの大きなストリートがこちら!!こちらは特に名前があるわけではなさそう。ですがストリート沿いに小学校があるので、勝手に小学校裏通りと命名。大きなカフェやショップもあるけれど、こちらの通りはさっきの通りよりも全体的に小さなお店がたくさん集まっています。ちょっとゴチャゴチャしている雰囲気もあり、またティーンネイジャーたちから20代の大学生、そして30代のOLさんたちも幅広い世代の方がショッピングできる感じ。また、40代や50代のマダムたちや、アジョシ(おじさん)をカフェで見かけることもしばしば。意外と幅広い世代の人達が集まってくるみたい^^
まっすぐに長く伸びているメインストリートと、そこから派生するコルモッ(小道)からもナビが勝手にちょっとずつピックアップしたお店も一緒に紹介していきたいと思います。こちらも、駅の方から進んでいくと、だんだん斜面の角度が高くなってくる坂道になってます。
******ファッションショップ******

まず最初のほうはプチプラなお洋服が並びます。

お店の前には、トレンドをふんだんに取り入れたマネキン達がポーズ!!

ちょっぴり個性的な大人ガーリー「3rd Morning」

ちょっぴり個性的な大人ガーリー「3rd Morning」

日本の雰囲気がちょっとする感じがします。「#1」

日本の雰囲気がちょっとする感じがします。「#1」

ホンデで今一番ホットなお店と言っても過言ではない!?「STYLENANDA」。韓国の百貨店に今ぞくぞく入店中のインターネットショッピングモール発の注目ブランド!

マネキンたち~~

男性のお洋服のお店もありますよ!

男性のお洋服のお店もありますよ!

こちらはヴィンテージショップ☆

こちらはヴィンテージショップ☆

チェックとベレー帽とオーバーサイズのコートが今年の流行☆

親子でショッピングできちゃいそう!!

靴専門店も~!!

キレイめファッションも完成!!

このあたりはセレクトショップ~!!センスが光ります☆

個性派ショップも!!さすがホンデって感じがします。

デザイナーズブランドのショップも!!

こうやって見てみるとわかりますが、本当にお洋服屋さんが本当にたーーくさんあるんですよ!!まだまだ紹介しきれてないけれど、すってきなお店がきっと眠っているハズ!!さまざまなスタイルのお店があるから、多くの人がなにかしら気に入ったものを見つけることができるのではないかなってナビは思います^^

******カフェ*******
手作りあずきを使ったパッピンスがある「CAFE OVEN」

手作りあずきを使ったパッピンスがある「CAFE OVEN」

2階建ての建物が目を引く「CAFE ORGANIC」

2階建ての建物が目を引く「CAFE ORGANIC」

お酒もたのしめるカフェ。夜はバーみたいになります。

お酒もたのしめるカフェ。夜はバーみたいになります。

チョコレートのデザートが有名なお店。「CHOCOLATE CAKE」

チョコレートのデザートが有名なお店。「CHOCOLATE CAKE」

小さなかわいいカフェも並んでいますよ!

自家焙煎コーヒーが売り!お酒メニューも~♪

自家焙煎コーヒーが売り!お酒メニューも~♪

こちらはバブルティー専門店。

こちらはバブルティー専門店。

韓国料理のビュッフェが5000ウォン!??

韓国料理のビュッフェが5000ウォン!??

ステキな絵!!カフェの前で発見!

ステキな絵!!カフェの前で発見!

「カフェシュプンク」紅茶メニューもありますよっ!

「カフェシュプンク」紅茶メニューもありますよっ!

******街の様子******
中間地点~

中間地点~

上から見下ろせばっ!!

上から見下ろせばっ!!

いかがでしたか?こうしてみると、やっぱりホンデだけあってアートがたくさん感じられるポイントがたくさんありますよね!!やっぱり待ち行く人もおしゃれで個性的な人がたくさんいるんですよね~あと、ホンデって若者の街!!というイメージが強かったりのですが、30代や40代、またそれ以上の方たちも楽しめる要素がいっぱいある気がします^^ ちょっぴり坂はきついけれど、天気のいい日にお散歩がてら弘大の街散策にでかけてみるのはいかがですか!?以上、弘大からソウルナビがお届けしました~!!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2013-09-13