トップトップ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

エリアニュース in 明洞~2014年6月編~

移り変わりの激しいソウルの街!今回は、明洞の今をチェックしてみよ~

こんにちは!ソウルナビです。毎回ソウルのいろんなエリアにスポットをあてて、街で見つけたあんなコト、こんなコトをお伝えしているエリアニュース。今回はソウル一いや韓国一の繁華街、明洞(ミョンドン)の今をお伝えします!今回も新しいお店がオープンしていたり、巷で流行りのお店が一気に増えたり、いつもどこからともなく現れる屋台にもちょっと変化が?2014年6月中旬はまだ梅雨入り前で夏真っ盛り!という感じではないけど、街行く人たちを見ていると気分はすっかり夏モード!?それでは、今回も明洞のお店情報や屋台の食べ物、街行く人たちのファッションなど、最新の明洞情報をお届けします☆ さっそくナビと一緒にレッツゴー!

最近の大きな変化は!?

まず、数か月前からここ最近までの間に明洞エリアで特に大きく変わったトコロ、変化中の気になるトコロを見ていきましょう~

■□■MCM SPACEがオープン!■□■
ドイツ発のブランド、MCMがついに明洞にオープン!MCMといえば韓国のアイドルが使って韓国や日本で人気になったスタッズの付いたバックパックをイメージされる方も多いのでは!?こちらの明洞店は鞄だけでなく、小物やお洋服などもあります。


□■ダイソーが移転オープン!■□■

以前はMプラザの中にあったダイソーですが、Mプラザのリニューアル工事に伴い、Mプラザ内のダイソーは閉店。その後Mプラザはリニューアルオープンしたけれどダイソーはなく。もう明洞にダイソーはなくなったのかなと思ったら、今度は明洞劇場の前に明洞本店としてオープンしました!こちらのほうがアクセスしやすいかも?

□■クリスピークリーム、再びオープン!■□■

以前は明洞通りにあり2階建てでかなり目立つランドマーク的な存在のお店でしたが、去年(2013年)惜しまれながら閉店。と思っていたら、こっそりと明洞劇場内にオープンしていました。以前のように大きな看板などはなく、ちょっと分かりづらくて通り過ぎちゃうかも!?

■□■モスバーガーが明洞にオープン!■□■

蚕室、江南、新村などに引続き、2013年12月に明洞にもモスバーガーがオープン!場所は明洞エリアの中でも乙支路入口駅より。3階建ての建物で、韓国のモスバーガーでは初めての単独店舗だそう。

■□■A LAND の新しい店舗、明洞M店がオープン!■□■

ソウルっ子の最先端ファッションアイテムがずらりと並び、韓国を代表する人気セレクトショップ「A LAND」。芸能人のスタイリストやファッション関係者も協賛している「A LAND」が明洞で3店舗目となるお店をオープン!増え続けるA LAND注目です。

■□■乙支路入口駅にエレベーターが新設!■□■

乙支路入口駅には今までエスカレーターやエレベーターはありましたが、明洞エリアへ一番近い出入口5・6番出口には階段しかありませんでした。しかし、ついに5・6番出口にもエレベーターが!お年寄りや大きなキャリーバッグを持ってる旅行者にも利用しやすくなりました。
新設されたエレベーター

新設されたエレベーター

横断歩道を渡ればすぐ明洞エリア!

横断歩道を渡ればすぐ明洞エリア!


★明洞マップ★
ここでざっと明洞の主な通りをご紹介!
明洞中央通り(メインストリート)

明洞中央通り(メインストリート)

明洞通り(ミョンドンギル)

明洞通り(ミョンドンギル)

明洞忠武路通り

明洞忠武路通り

明洞餃子のある通り

明洞餃子のある通り

街で見かけたあれこれ


<夏真っ盛りのショーウィンドウ!>
2014年6月中旬現在、ソウルはまだ梅雨入りもせず、暑いけど夏本番!というほどではなお天気。でもショーウィンドウはすでに夏真っ盛り!!
<明洞といえば、いつも気になるこのキャラクター!>
頭だけかぶって・・・もはやキャラクターと呼ぶべきか、かぶりものと呼ぶべきか!?
<変わりつつある屋台フード!>
今年(2014年)の始めあたりから明洞の屋台にも変化が。これまでは特に特色がなく、同じような食品を販売する屋台が多かったけれど、今年になってからフルーツやトッカルビ、チャジャンミョンなどが屋台メニューとして登場!なんだか屋台グルメが個性豊かになってきた!?

<大ブームの夏スイーツ!でも・・・>
去年(2013年)ぐらいから徐々に人気が出てきた蜂の巣アイスクリーム!今年に入ってから明洞にもたくさんの蜂の巣アイスクリーム屋さんがオープンしました。しかし、あるテレビ番組で実は食用ではない蜂の巣を使用していたお店があると放送され、その後ナビが明洞に行ってみると、蜂の巣アイスクリームの販売をすでに中止しているお店や、うちのお店は本物の蜂の巣を使用しています!と強調した看板を出すお店も。もう蜂の巣アイスクリームの人気は急降下かな!?

明洞にも気がつけばたくさんの蜂の巣アイスクリーム屋さんが!

テレビ番組で放送されてからは、お店の前に「うちのお店は本物の蜂の巣を使用していますよ!」という看板を出しているお店も多数あり。

<増え続ける日本の飲食店!>
その後も明洞には続々と日本の飲食チェーン店がオープンしています!
メトロホテルの1階にはホットモットがオープン

メトロホテルの1階にはホットモットがオープン

6月27日には丸亀製麺明洞店がオープン予定

6月27日には丸亀製麺明洞店がオープン予定

街の人々の様子

最後に明洞の街を歩く人々の様子もチェック!暑くなってきたのでほとんどの人が半袖やノースリーブを着ています☆ でも外はお日さまカンカン照りで暑くても、店の中やバスや地下鉄の中は冷房ガンガンで寒いこともあるので、1枚羽織ものがあると良いかも。

いかがでしたか?ナビが特に気になったのは、今までは似たようなものばっかりを売ってたのに、かなりバリエーション豊かになった食べ物屋台!また他のエリアで流行って、明洞にもお店がたくさん増えた蜂の巣アイスクリーム屋さんのこれからがナビはとっても気になります!移り変わりが早い明洞、これからも明洞から目が離せない^^ ナビが明洞を訪れた日はとっても暑い日でしたが、6月も下旬にもなるとソウルも梅雨入りしそう。でもジメジメ雨の降る梅雨が終われば夏到来!明洞でショッピングを楽しむ時は水分を十分にとって暑さ対策もお忘れなく!以上、ソウルナビでした。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2014-06-19