トップトップ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

台北ナビin「Go! Go! インテックス2010」(大阪旅行博)

台北ナビ、遊・食・住イベント「GW Go! Go! インテックス2010」に参加してきました!

こんにちは、台北ナビです。2010年5月1日(土)から3日(月・祝日)までの3日間、台北ナビは、遊・食・住イベント「GW Go! Go! インテックス2010」に参加してきました!

大阪旅行博って?

 2010年5月のGW中、「Go! Go! インテックス2010」イベントが、大阪の中ふ頭で開催されました。台湾ではこのイベントを「東京旅行博」と並び、通称「大阪旅行博」と呼んでいます。が、実は日本国内では、東京と大阪では主催者も異なり、東京が「ビッグサイト」にて、毎年恒例の「海外旅行の博覧会」を盛大に行うのに対し、大阪の場合は毎年場所も異なり、そのイベント名や内容も年によって様々。しかし、台湾観光局は、以前からこの2つを「日本で台湾観光をアピールするための重要イベント」と見なし、こう呼ぶのです。よって、台北ナビも昨年の東京に引き続き、今年は大阪へ!観光局、観光協会、ホテルの人たちと一緒にやってきたのです!

遊・食・住イベント「GW Go! Go! インテックス2010」は、旅の最新情報や夏の旅行計画にぴったりの「ツアーエキスポ2010」なのです。住宅リフォーム・防災/防犯など住まいと暮らしの情報を提供する「快適住宅フェア2010」、ギフト雑貨から癒し系、アウトドア、生活用品などを対象とした「インテックス・マーケットゾーン」、世界のグルメ、日本にっぽんのうまいもの市が楽しめる「世界のグルメ美味いもんゾーン」の3ゾーンで構成されていました。

北海道から沖縄までの美食が勢ぞろい!

「インテックス夢舞台:イベントステージ」では、世界各国、日本各地の歌や踊り、クイズ大会、PRキャンペーンなど様々なアトラクションが繰り広げられ、家族や友人と一緒に一日中楽しめるイベントが催されていました。

ビンゴの時間になるともう大変!

台湾からの賞品は、毎年宿泊券やらエアチケットといいものばかり

やはり万博ですね

やはり万博ですね

立体MAPもありました

立体MAPもありました

韓国も出し物がいっぱい

韓国も出し物がいっぱい

チマチョゴリの試着撮影もありました

チマチョゴリの試着撮影もありました

ドラムキャットの激しいパフォーマンス

ドラムキャットの激しいパフォーマンス

美女たちに皆見とれています

美女たちに皆見とれています

インドもありました

インドもありました

ケニアも

ケニアも

台湾の横にはタイ

台湾の横にはタイ

かわい過ぎ、タイのマスコット、ハッピーちゃん

かわい過ぎ、タイのマスコット、ハッピーちゃん

やっぱり台湾の原住民ダンスは迫力があります

間蓮WEBサイト「GW Go! Go! インテックス2010」

台湾観光ブースでは?

台湾観光協会のブースでは、「2010-2011 旅行台湾感動100」をテーマとして、最新観光情報の発信、観光地写真の展示、試飲、試食と台湾伝統芸能や舞踊、歌の披露などを用意し、ご来場の方に元気いっぱいの台湾をアピールしていました。

抽選会はおおにぎわい!

台北ナビでは、クーポン付きのMAPを配布!

会場では、台北ナビ特選!「48」店舗のクーポン付きの便利な台北市内MAPを配布しました!また、子供たちに大人気だったのが、台湾で「加油棒」と言われ、よく野球の試合の応援などで使われている細長い風船。男の子たちは手にとるや否や、斬りまくっていましたよ。

「48」店舗のクーポン付きの便利な台北市内MAPは東京と大阪の観光協会にも置いてあります。
クーポンの有効期限は2010年12月31日まで!
ホテルやSPA、写真館などをご予約の際は、台北ナビをご利用ください!  

台湾と同様、大阪もいいお天気に恵まれ、客足はまずまずでした。
 また「東京」でお目にかかりましょう!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2010-05-25