花蓮は風光明媚なだけでなく、『食』の魅力もあるんです!!まずはいつも行列ができる蔥油餅♪
なんと値上がりをして!!玉子入り25元、玉子なし20元になっていました。今までどれだけ安かったのでしょうか・・・
その場で手捏ねして揚げてくれるんです!!
玉子がとろ~っと出てきておいし~~~~~~~い♪これが25元で食べられるなんて、なんて素敵なんだ!!花蓮☆
雑誌を見て是非食べたかった五覇焦糖包心粉圓!!形が独特でしょ?
思ったより茶色が少ない気がするけど・・・見た目もかわいい☆これでたったの45元!
中にはたくさんの具が入っていて食べ応え抜群!!
このお店ももちろんお客さんで溢れ返っていました
すんごい有名で人気な焼きトウモロコシの屋台を求め南濱夜市にやってきました。なんと焼きトウモロコシ屋さんで番号札が配られるんです!!
番号札はこんな感じ
店員さんがすごい勢いで焼いていきます
じゃぁ~ん!ナビの焼きトウモロコシちゃんがやってきました♪こんなにこんがり焼けているのに、固くなくソースも絶品!!『うまぁ~い!!』と豪快に叫んでしまいました。もう一本食べようかなぁ・・・
七星柴魚博物館に立ち寄りました。ここはカツオ博物館!想像以上に展示も見応えがありました!花より団子なナビは試食がたくさんできることに満足!満足!!
この博物館の中にマンボー団子スープが50元で売っていました~!カツオ博物館だけあって、高級かつお節で煮込んだスープは香り高い!!マンボー団子も手捏ねですよ~~美味です~~
最後に超人気包子屋さんのご紹介!!いつもすごい行列です・・・
人気過ぎて店員さんがせっせと包子を包んでいきます
なんでこんなに待つのだろう・・・と観察してみたら、多くの人が50個、100個と購入していました!!!(驚)聞くところによると、お店で食べると若干早めに包子にありつけるとか・・・
ひとつひとつは小ぶり
お肉のおいしさが詰まっていて、行列も納得のおいしさ~~~
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2011-07-22