マンゴーツアーの準備のため台南の楠西にやってきました!今回お世話になる予定のマンゴー農家の方のスクーターに連れられてやってきたのは・・・
マンゴー畑!!!
マンゴーの枝ってナビの想像以上に細かったんですねぇ!
このマンゴーはもうすぐ食べられそうですねぇ~。あぁマンゴーマンゴー食べたい~~!!
ナビも勉強不足で知らなかったのですが、マンゴーの木って思っていたよりも背が低い!マンゴーを狩るのは簡単で楽しそう♪
ナビで企画したマンゴー狩りツアーはこちらのマンゴーを狩らせてもらいます!もちろん、マンゴー畑内では食べ放題!!帰りに完熟のマンゴーをおひとり様2つづつのプレゼント付です~!
白い紙で大切に大切に育てられたマンゴーをその場で思う存分食べちゃいませんか~?
実はマンゴー農家の林さん家族が経営するカフェもあります!
緑豊かな中にマンゴー色の建物が目印!
一歩中に入るとガラスの中にスイーツアクセサリーが並べられていました。ナビ一瞬踏んでしまった!!と思い、ギャーと叫んでしまいました・・・><
名刺立ても可愛いですよね!
このテーブルと椅子もいいですが・・・
ナビは個人的に畳の空間に心奪われました
枕もあるし昼寝しても怒られませんよ~!
ナビの心を知ってか知らずかワンちゃんは気持ち良さそうにお昼寝中!
テラス席からは紫色の橋が見られました!適度に風も感じられ、快適です☆
このメニューから「芒果(マンゴー)」の文字を探していると、マンゴーは6月末から7月くらいにならないと新鮮なものはまだないよ・・・との悲しいアドバイス・・・
悲しんでいると、そんなに飲みたいなら去年の分が少し余っているかも!と探してきてくれて特別に作ってくださいました~!でも、欲を言えば新鮮なマンゴーが食べたかったなぁ・・・
コーヒー味や
オレオ味も!とにかくこの日の台南は暑い!!ず~っと冷たいものを欲していたナビ一行でした~
マンゴーはないけど、今台南の玉荷包はおいしいよ!と味見させてくれました!香り高くってジューシー!新鮮なフルーツに勝るものなし☆だと感じました~!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2012-05-29