
101に近い撮影スポットの20時前のようす。まだ4時間もあるのに、フォトシューティングにナイスな陣地をゲット。

まだまだ余裕の表情の101。でも、4時間後には大暴れします。

「幸福家庭」なんていうメッセージが辺りには人もまばら。

23時半頃の同じ場所。人がもうすでに車道に溢れています。

見渡す限り人人人。

おっ、はじまりました!この小さい花火で3秒前からのカウントダウン。3・2・1!

どっかーーーん。ハッピーニューイヤー!!!群集からも歓声が上がります。「Time for 台湾」のメッセージがこころにくい!

青や赤や紫、色とりどりできれいです。

華やかな白色もいかしてます。きてよかったー。

蛇年らしい、下かららせん状に這い登る花火。

そして再びどっかーん

フィナーレが近づいているのでしょうか。華やかな大玉が続きます。

一段と華やかな赤色が開いて、観衆も大盛り上がりです。

煙を残して、今年の新年の花火は終演です。

余韻の煙をまとう101もまた、「北斗の拳」ケンシロウさながら、迫力たっぷり。

元の表情で、ハートを可愛くまとう101.本当にいろんな表情があるんですね。まさに、台北のランドマークです。

色んなところからナビスタッフは花火撮影を慣行!
これはとあるビルの7階から撮影!台北101の西方向にあっては煙まみれ・・・

ビルと椰子の木の間からというのも台湾らしい?

OUTBACK前の大通りから撮影してみました~!やっぱりOUTBACK前は撮影しやすいみたいです♪みなさんも来年のご参考に♪
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2013-01-02