ナビ友が台湾へ遊びに来ました!今回の目的はそう、「平渓線の十分でランタンをあげること」
さっそく台北から車を運転して1時間弱。十分に到着するとたくさんの観光客がランタンあげを楽しんでました!
まだ日が暮れていなかったので、カフェでゆっくりすることに♪
小吃のお店が多い中、ここは何だか雰囲気が良さそう!
店内のランプはランタン型!
ちょっとツッコミたくなっちゃうメニューに直接注文を記入しておかみさんに渡せばOK!
ラテのミルクがまんまるでかわいらしい♪
東方美人茶はティーパックにお湯を加えただけなのですが、量多し!
こんな❤型コップに注げてかわいいから、まぁいいかっ!という気分になるから不思議です。
しかもティースプーンも乙女な感じで◎
お腹がすいていたのでワッフルを注文してみると、トマトが!てっきりイチゴかと思って食べたものだからビックリ!
ゆっくりナビ友とおしゃべりを楽しんでいるとどこからともなくゴミ収集車のメロディーが!線路脇でもゴミ収集車はやってくるんですねぇ~♪
そうこうしている内に外も暗くなってきたので、ナビ達もランタンを飛ばしますよ~!
まずは他の人達がどんなことを書いているのか眺めて・・・
何だか作文みたいにお願いしている子も!
天に昇っていく姿はやっぱり何度見ても感動します
よし!ナビもたくさんお願い事を書いて飛ばすぞ!と思ったら・・・
電車がやってきて、ひとまず避難!
電車が通り過ぎてあげました~!願い事叶いますよ~に♪
2月14・16・24日には平溪の各地で「2013年平溪ランタンフェスティバル」が開催されますよ!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2013-02-13