トップトップ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

幾米の世界にどっぷりはまれる場所♪

宜蘭までバスで1.5時間~☆

絵本作家幾米(ジミー)が大好きなナビ。宜蘭駅へやってきました!!宜蘭出身の幾米さんと宜蘭のタッグで宜蘭駅周辺に幾米ワールドが広がっているんです♪駅も絵本に登場してきそうな雰囲気!

絵本作家幾米(ジミー)が大好きなナビ。宜蘭駅へやってきました!!宜蘭出身の幾米さんと宜蘭のタッグで宜蘭駅周辺に幾米ワールドが広がっているんです♪駅も絵本に登場してきそうな雰囲気!

駅前の信号を渡ると「星空列車」が!

駅前の信号を渡ると「星空列車」が!

これは2014年に新設されたそうで、特に人気が高かったですよ

これは2014年に新設されたそうで、特に人気が高かったですよ

駅を出て左側には「幾米廣場」があります

駅を出て左側には「幾米廣場」があります

ここは絵本の中に入り込んだかのような世界!

ここは絵本の中に入り込んだかのような世界!

おもしろ写真を撮ろうと、

おもしろ写真を撮ろうと、

みんな工夫していましたよ~!

みんな工夫していましたよ~!

年配の方にも人気!

年配の方にも人気!

乱暴に扱って壊れてしまったこともあるそうなので、

乱暴に扱って壊れてしまったこともあるそうなので、

写真撮影される方は優しく扱ってくださいね。

写真撮影される方は優しく扱ってくださいね。

癒される~~

癒される~~

「幾米廣場」で一番の人気はこれ!

「幾米廣場」で一番の人気はこれ!

「向左走向右走(ターンレフトターンライト)」の主人公ふたり。ナビも一緒に写真撮っちゃいました♪

「向左走向右走(ターンレフトターンライト)」の主人公ふたり。ナビも一緒に写真撮っちゃいました♪

幾米好きはもちろん、お子様連れやカップルにオススメの場所です。台北から1~1.5時間で到着します!

幾米好きはもちろん、お子様連れやカップルにオススメの場所です。台北から1~1.5時間で到着します!

行き方

1.【電車】
台鉄に乗り宜蘭駅へ。駅降りるとすぐ幾米の世界が広がっています。

2.【バス】
葛瑪蘭汽車客運、首都之星、國光客運のどれかに乗り宜蘭駅下車。バスが停車するのは、宜蘭駅の裏側少し手前ですので、歩いて駅へ。駅員さんに通り抜けしたい旨を伝えると、通行証がもらえます。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2014-03-30