トップトップ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

板橋でロマンチックなクリスマスを過ごしてみませんか?

45日間限定のイルミネーションが楽しめる「2015新北市歡樂耶誕城」が始まりました~

新北市副市長による巨大3Dクリスマスツリーの点灯式。皆さんお揃いのマフラーが可愛い。

新北市副市長による巨大3Dクリスマスツリーの点灯式。皆さんお揃いのマフラーが可愛い。

さすが新北市三大イベントの一つ。平日にも関わらず観客席がスゴイことに!!

さすが新北市三大イベントの一つ。平日にも関わらず観客席がスゴイことに!!

5、4、3、2、1「点灯~!」。世界で唯一の360°プロジェクションマッピングが投影されるクリスマスツリーは必見です!

5、4、3、2、1「点灯~!」。世界で唯一の360°プロジェクションマッピングが投影されるクリスマスツリーは必見です!

今年は新北市がオーストラリアのThe Electric Canvas (TEC))と合同で造ったスペシャルツリー。<br>本来なら飛行機に8時間乗ってオーストラリアへ行かないと見えないものが、台湾に来るだけで楽しめちゃいます♪<br>画像提供:TVBS

今年は新北市がオーストラリアのThe Electric Canvas (TEC))と合同で造ったスペシャルツリー。
本来なら飛行機に8時間乗ってオーストラリアへ行かないと見えないものが、台湾に来るだけで楽しめちゃいます♪
画像提供:TVBS

広場には巨大ツリーのほかに、子供たちに人気のメリーゴーランドや

広場には巨大ツリーのほかに、子供たちに人気のメリーゴーランドや

台湾のイベントには欠かせない写真スポットもしっかり設置してありました♪

台湾のイベントには欠かせない写真スポットもしっかり設置してありました♪

広場一帯、上も横もそこらじゅうがキラキラで、うっとりのナビ。

広場一帯、上も横もそこらじゅうがキラキラで、うっとりのナビ。

メイン会場の市民広場付近にも、イルミネーションや撮影スポットが散りばめられているのでお見逃しなく!

メイン会場の市民広場付近にも、イルミネーションや撮影スポットが散りばめられているのでお見逃しなく!

イルミネーションの点灯時間は期間中毎日17:30~22:00。国際的にも有名なオーストラリアの照明デザイン集団TECが奏でる世界へ、さぁレッツGO~!

イルミネーションの点灯時間は期間中毎日17:30~22:00。国際的にも有名なオーストラリアの照明デザイン集団TECが奏でる世界へ、さぁレッツGO~!

場所:新北市政府市民広場(MRT「板橋」駅前)
期間:2015/11/20~2016/1/3

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-11-23