トップトップ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

【台北土産】台北101の2025年度版人気「お土産12選」&「ギフトボックス8選」発表!!毎年恒例の中秋節に向けた「台北101月餅ギフトボックス」の予約もスタート♪

人気お土産には、台湾のランドマークフィギュアのガチャポンや、101階のエレベーターボタン型の交通カード(悠遊卡)など、かわいいアイテムがランクイン♡

台北101が2025年度の中秋節ギフトボックスのお目見えと年間人気お土産の統計が出たよ!と聞いて、台北101にお邪魔してきました!<br>なんでも2024年1月~2025年6月の期間中に「台北101」を訪れた、数百万人の国内外の観光客による実際の販売データに基づいて、2025年度版「台北101人気お土産12品」が決定したのだとか。早速お土産ランキングを見て行きましょう!

台北101が2025年度の中秋節ギフトボックスのお目見えと年間人気お土産の統計が出たよ!と聞いて、台北101にお邪魔してきました!
なんでも2024年1月~2025年6月の期間中に「台北101」を訪れた、数百万人の国内外の観光客による実際の販売データに基づいて、2025年度版「台北101人気お土産12品」が決定したのだとか。早速お土産ランキングを見て行きましょう!

発表会には、台北101のモールマネジメントを務める、方君之チーフも駆けつけました。

発表会には、台北101のモールマネジメントを務める、方君之チーフも駆けつけました。

<b>第1位「台北101 扭蛋」(100元)</b> <br>台北101のキャラクター「ダンパーベイビー」と、台湾のランドマークがペアとなったフィギュアが当たるガチャポンが、お土産部門で最も売れた商品に輝きました!台北101のほか、中世紀念堂や日月潭などの観光名所、全8アイテムあります。全種類集めたくて、ついついガチャガチャを回しちゃいそう!!

第1位「台北101 扭蛋」(100元)
台北101のキャラクター「ダンパーベイビー」と、台湾のランドマークがペアとなったフィギュアが当たるガチャポンが、お土産部門で最も売れた商品に輝きました!台北101のほか、中世紀念堂や日月潭などの観光名所、全8アイテムあります。全種類集めたくて、ついついガチャガチャを回しちゃいそう!!

第2位「台北101 公仔紀念日吊飾」(160元) <br>第2位は、1月1日から12月31日まで365日の日付がそろう、台北101と「ダンパーベイビー」のキーホルダーです。誕生日や記念日を探してプレゼントしたら喜ばれますよね~♡

第2位「台北101 公仔紀念日吊飾」(160元)
第2位は、1月1日から12月31日まで365日の日付がそろう、台北101と「ダンパーベイビー」のキーホルダーです。誕生日や記念日を探してプレゼントしたら喜ばれますよね~♡

第3位「台北101 涼糖」(100元)
やわらかい色合いのデザインがかわいい、メントールキャンディ缶が第3位。旅の記念にもなるし、キャンディがなくなったら、缶は小物入れとしても使えて実用的です。イラストのモチーフは、台湾のレトロな窓枠「鉄窓花」、花火、旅行の3種類。

<b>第4位「台北101造型茶包2入」(150元)</b><br>101型のティーバッグ(2個入り)が第4位にランクインです。細長いフォルムなので、口が広めのペットボトルや水筒にも入れられます。薄くてかさばらないので、あげる側ももらう側もうれしい。フレーバーは全4種。

第4位「台北101造型茶包2入」(150元)
101型のティーバッグ(2個入り)が第4位にランクインです。細長いフォルムなので、口が広めのペットボトルや水筒にも入れられます。薄くてかさばらないので、あげる側ももらう側もうれしい。フレーバーは全4種。

<b>第5位「可口可樂客製姓名標籤」(100元)</b><br>台北101がコカ・コーラとコラボし、2024年の年末にスタートしたサービスが第5位にランクイン。なんと、ペットボトルに自分の名前などをラベリングできちゃいます♪気になる方は、89階の展望台へ!

第5位「可口可樂客製姓名標籤」(100元)
台北101がコカ・コーラとコラボし、2024年の年末にスタートしたサービスが第5位にランクイン。なんと、ペットボトルに自分の名前などをラベリングできちゃいます♪気になる方は、89階の展望台へ!

<b>第6位「台北101 客製茶包禮盒(黑/白)」(720元)</b><br>第6位は、お茶!缶の中には、台北101型のティーバッグが8個入っています。お茶は「舞鶴蜜香冷萃紅茶」「日月潭英式冷萃紅茶」「坪林呦真香冷萃包種茶」「靜岡日式冷萃煎茶」の4種類。

第6位「台北101 客製茶包禮盒(黑/白)」(720元)
第6位は、お茶!缶の中には、台北101型のティーバッグが8個入っています。お茶は「舞鶴蜜香冷萃紅茶」「日月潭英式冷萃紅茶」「坪林呦真香冷萃包種茶」「靜岡日式冷萃煎茶」の4種類。

第7位「murmur餐餐袋-台北101早安晚安」(410元)
台湾のバッグブランド「murmur」とのコラボ商品で、台北101限定のランチバッグが第7位。朝と夜の台北101の風景が裏表にプリントされている、かわいいデザインです。

<b>第8位「台北101 電梯按鈕造型悠遊卡」(590元)</b><br>今年発売されたばかりの、エレベーターボタン型の交通カード(悠遊卡)。101階まである台北101ならでは!!のアイテムで、めちゃくちゃかわいい♡101階のエレベーターボタンを模していて、推すと実際のボタン同様に緑に光るんです~。

第8位「台北101 電梯按鈕造型悠遊卡」(590元)
今年発売されたばかりの、エレベーターボタン型の交通カード(悠遊卡)。101階まである台北101ならでは!!のアイテムで、めちゃくちゃかわいい♡101階のエレベーターボタンを模していて、推すと実際のボタン同様に緑に光るんです~。

第9位「台北101 鐵盒巧克力」(280元)
台北101のデザインがステキな缶の中には、チョコレートが4枚入っています。これはクリスマスバージョンでしたが、花火や花を散りばめたデザインなど、全4種があるそう。

b>第10位(写真左)「台北101 變色馬克杯#夜景」(880元)</b><br>熱湯を注ぐと、花火や台北101の夜景が浮かび上がるマグカップ。<br><br><b>第11位(写真右)「台北101 插畫馬克杯」(750元)</b><br>「台湾文化創造の父」の異名を持つアーティスト「紀淵字」により、繊細なタッチで描かれた台北101のマグカップ。今年の新作です。

b>第10位(写真左)「台北101 變色馬克杯#夜景」(880元)
熱湯を注ぐと、花火や台北101の夜景が浮かび上がるマグカップ。

第11位(写真右)「台北101 插畫馬克杯」(750元)
「台湾文化創造の父」の異名を持つアーティスト「紀淵字」により、繊細なタッチで描かれた台北101のマグカップ。今年の新作です。

<b>第12位「台北101限定 HMM玻璃杯」(880元)</b><br>こちらも今年の新作、台北101限定のガラスカップ全3種です。角が12角あるデザインは、台北101の年越しの花火をイメージしているそう。100%リサイクルが可能なガラスで、エコな点もポイント。

第12位「台北101限定 HMM玻璃杯」(880元)
こちらも今年の新作、台北101限定のガラスカップ全3種です。角が12角あるデザインは、台北101の年越しの花火をイメージしているそう。100%リサイクルが可能なガラスで、エコな点もポイント。

2025年度版 台北101の人気「ギフトボックス8選」もみてみましょう♪

<b>第1位「台北101中秋月餅禮盒」(典藏款8入1680元/經典款6入1280元)</b><br>ギフトボックス部門の第1位は、毎年ステキなデザインで展開される、台北101の月餅ギフトボックス「中秋月餅禮盒」。今年の「台北101月餅ギフトボックス」は、中秋の夜景から着想を得たデザインに。「典藏款8個入り」と「經典款6個入り」の2種類あります。8個入りは「嶢陽茶行」の茶葉がセットに!

第1位「台北101中秋月餅禮盒」(典藏款8入1680元/經典款6入1280元)
ギフトボックス部門の第1位は、毎年ステキなデザインで展開される、台北101の月餅ギフトボックス「中秋月餅禮盒」。今年の「台北101月餅ギフトボックス」は、中秋の夜景から着想を得たデザインに。「典藏款8個入り」と「經典款6個入り」の2種類あります。8個入りは「嶢陽茶行」の茶葉がセットに!

左奥から、「XO干貝烏魚子」、「夏威夷豆蓮蓉」、「紅棗桂圓泥核桃」、左手前から「紅棗桂圓」、「菠蘿蛋黃酥」、「奶黃流心酥」。

左奥から、「XO干貝烏魚子」、「夏威夷豆蓮蓉」、「紅棗桂圓泥核桃」、左手前から「紅棗桂圓」、「菠蘿蛋黃酥」、「奶黃流心酥」。

<b>第2位「台北101紀念酒」(10,800元) </b><br>1977年に仕込まれ、台湾市場において最も古いとされるヴィンテージ高粱酒です。2025年度の売上額ナンバー1の商品だそう。

第2位「台北101紀念酒」(10,800元)
1977年に仕込まれ、台湾市場において最も古いとされるヴィンテージ高粱酒です。2025年度の売上額ナンバー1の商品だそう。

<b>第3位「台北101造型巧克力禮盒(16入)」(580元)</b><br>台北101のフォルムがかわいいチョコレート。個包装なので、ばらまき用にもおすすめです。チョコレートは、ナッツ味、フルーツ味、イチゴ味の3種類。

第3位「台北101造型巧克力禮盒(16入)」(580元)
台北101のフォルムがかわいいチョコレート。個包装なので、ばらまき用にもおすすめです。チョコレートは、ナッツ味、フルーツ味、イチゴ味の3種類。

第4位「台北101觀山禮盒」(880元)
老舗「大春煉皂」とのコラボ石鹸は、根強い人気!昔のお金の形を模した「山古銅幣皂」など、3種の石鹸がセットになっていて、パッケージには台北101が描かれています。もちろん、台北101限定ですよ♪

<b>第5位「台北101鳳梨酥」(520元) </b><br>やはり外せない台湾土産の定番、パイナップルケーキもランクイン。餡に使用しているパイナップルは「金鑽鳳梨」です。パッケージには台北101がデザインされています。

第5位「台北101鳳梨酥」(520元)
やはり外せない台湾土産の定番、パイナップルケーキもランクイン。餡に使用しているパイナップルは「金鑽鳳梨」です。パッケージには台北101がデザインされています。

<b>第6位「台北101鐵盒餅乾-日景手繪款(牛奶/巧克力)」(580元)</b><br> 5階の展望台入口の壁に描かれている、カラフルなイラストがパッケージとなっている缶クッキー。チョコレート味とミルク味が各12枚入っています。こちらも、ばらまき用によさそう!

第6位「台北101鐵盒餅乾-日景手繪款(牛奶/巧克力)」(580元)
5階の展望台入口の壁に描かれている、カラフルなイラストがパッケージとなっている缶クッキー。チョコレート味とミルク味が各12枚入っています。こちらも、ばらまき用によさそう!

<b>第7位「小山采茶禮盒」(980元) </b><br>老舗茶屋「嶢陽茶行」とのコラボ商品。台湾産の「茉莉花茶」、「阿里山烏龍茶」、「凍頂烏龍茶」がセットになっています。各缶には、台北101がデザインされていて、ステキですよ。

第7位「小山采茶禮盒」(980元)
老舗茶屋「嶢陽茶行」とのコラボ商品。台湾産の「茉莉花茶」、「阿里山烏龍茶」、「凍頂烏龍茶」がセットになっています。各缶には、台北101がデザインされていて、ステキですよ。

<b>第8位「日日祝福 幸福美好雙入禮盒組」(980元)</b><br>台北101と花火が描かれた、台北101限定の小皿は、台湾陶器「Mao’s樂陶陶」とのコラボ商品です。

第8位「日日祝福 幸福美好雙入禮盒組」(980元)
台北101と花火が描かれた、台北101限定の小皿は、台湾陶器「Mao’s樂陶陶」とのコラボ商品です。

2025年台北101月餅ギフトボックス

●台北101 2025中秋月餅禮盒經典款6個入り(1,280元)
内容:「夏威夷豆蓮蓉」1つ、「紅棗桂圓」1つ、「奶黃流心酥」2つ,「菠蘿蛋黃酥」2つ

●台北101 2025中秋月餅禮盒典藏款8個入り(1,680元)
内容:「XO干貝烏魚子」1つ、「紅棗桂圓泥核桃」1つ,「奶黃流心」2つ、「菠蘿蛋黃酥」2つ、「嶢陽阿里山金萱茶」1缶と「玫瑰烏龍茶」1缶

※9月10日までに予約すると15%引きで購入が可能です!

★予約はこちらから!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2025-08-13