
MRT「南港展覧館」駅近ホテル「台北漢來大飯店」内に、2025年5月末、人気のステーキハウス「Danny's steakhouse教父牛排(漢來店)」がオープンしました!

ここは「ステーキ界のゴッドファーザー(教父牛排)」の異名を持つ鄧有癸(Danny)さんがオーナーシェフを務める、ミシュランガイドにも掲載されている高級ステーキ店。支店となる漢來店は、天井高6mのゴージャスで特別な空間となっています。
![]() |
![]() |
温かみのあるウッディな店内。オープンキッチンの前には、150席を有するダイニングとバーカウンター、さらにDJブースが設置されているバンケットホールともつながり、広々とした快適な食事スペースを生み出しています。 | |

漢來店ではメニューも一新!休日と夜はアラカルトメニューを中心に、平日昼はビジネスランチも展開。より気軽に最高級の本格ステーキが楽しめるようになりました!台湾食材を使った台湾らしさあふれるメニューにも注目なんですよ。

それでは、コスパ最強なビジネスランチから、おすすめメニューをご紹介します。

「烤洛克菲勒鮮蠔」ロックフェラーオイスター
ニューオリンズ発祥の伝統料理を台湾で有名なカキの産地、東石産の小ぶりオイスターに変えて台湾風にアレンジした1品です。自家製のハーブ入りパン粉とスパイスバターでグラタン風に。フレッシュで濃厚な味わいが楽しめます。

「瓜仔肉派」キュウリ漬けのミートパイ
一見どこにでもありそうなミートパイですが、台湾常備菜の1つ、キュウリの漬物(脆瓜)を豚ひき肉、鶏砂肝のコンフィ、鶏レバーパテ、ピスタチオなどと合わせた台湾味あふれるひと皿です。製作には4日もかかるとか!数量限定です。

「牧場乾式熟成肋眼牛排・雙人餐16oz」Newport牧場ドライエイジングビーフ・リブアイステーキ2人セット2680元/人
台湾で食べられるのはここだけ!アメリカNewport牧場のドライエイジングしたリブアイステーキ(USDAプライム)です。最適な温度(0~4℃)と湿度(80%)を保ち、かつ紫外線や蛍光灯の光を遮った19世紀の頃と同じ薄暗い室内環境で21~45日かけてじっくりと熟成。ナッツやバター、ドライフルーツにも似た豊かな香りと繊細な味わいが特長的です。

そのままでも十分おいしいのですが、塩・オリジナルソース・マスタードで味変をしながら食べ比べてみてください。ステーキと共に添えられた焼きニンニクと一緒に食べてもウマウマ♡

「清炒櫛瓜」ズッキーニの炒め物
瑞々しさと適度な歯ごたえを残したズッキーニのあっさり炒めは、ステーキのよき相棒。でもおいしすぎて箸休め的存在にしとくのはもったいない、メインを張れる存在です!

「馬鈴薯」ローストポテト
メニューのブロッコリー(青花菜)の替わりにテーブルに登場したのが、中はほくほく外はカリカリのポテト。シンプルながら美味すぎる~!このように食材の仕入れによりメニューがマイナーチェンジする場合も。オーダー時に確認を!
![]() 「鹽麴鳳梨奶酪」塩こうじのパイナップルパンナコッタ |
![]() 「玄米重乳酪起士蛋糕」玄米のチーズケーキ |
■Dannys steakhouse教父牛排(漢來店)上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2025-10-21