知本温泉であったまって、台東のいいとこ取りをしてみませんか?
ツアー情報
ツアー名:台東縦谷一日コース
出発:毎日
集合時間:8:30~9:00
集合場所:知本老爺大酒店ロビー
催行人数:4名様以上
コース内容

台東名産の釈迦頭!台東では、1年中食べられます
8:30~9:00 知本老爺大酒店 出発 →10:00 卑南文化公園 →
11:30 原生応用植物園区 →
13:00 関山米国学校 →
15:00 鹿野高台茶園 →
16:30ごろ 知本老爺温泉大酒店 着。
★コース参加者は、知本老爺大酒店の宿泊者に限ります。
また、このコースに、ガイドさんは同乗しません。参加者が各自で時間調節をしながらコースを回ります。
よって( )内は、ナビ提案の大体の目安時間です。昼食や各地の入場料は自己負担になります。
各所の見どころ
10:00 卑南文化公園2000~5000年ほど前の考古学遺跡で、目下のところ東南アジアで一番完全な考古学現場といわれています。
11:30 原生応用植物園区園内では、200種以上の薬用植物を見ることができます。
レストランには、薬用鍋などのメニューもあります。
13:00 関山米国学校DIY費用は自費になります。
関山米のお弁当も食べられます。
15:00 鹿野高台茶園パラグライダー発祥の地で、台東10景の一つと言われています。
かつての日本人移民村の形が残されています。
当時の様子を記し、台湾最大の仏教団体の法師が修行をしたという廟もあります。
注意事項:1、各自で雨具、日焼け止め、日傘、帽子、水など、必要なものをご用意ください。
2、ツアーには、交通費とミネラルウオーター、1人500万元の賠償責任保険と20万元の医療保険が含まれます。入場料や食費は自費です。お土産屋さんへは立ち寄りません。
3、当日の交通状況により、時間が異なる場合もあります、ご了承ください。
途中のコース変更は可能ですが、大きくそれることは不可能です。数箇所外して、以下のような場所へ行ってみることは可能です。
池上の伯朗大道、茄冬樹のあるところ、池上弁当博物館、湖、国立台湾史前文化博物館などなど。
その場合は、必ず予約時にお伝えください。